見出し画像

引越します、アラフィフ彼と同棲することになりました

実は、先日、彼に結婚の意思を聞いちゃいました。

お付き合いをしてきて
家族や友達を紹介されており

彼の地元やグループでは
公認の仲ですし

どこに行くのにも
一緒に行こうとしてくれる。

お付き合いして2年だし
もうそろそろ、聞いてもいいかな、と。

彼に結婚の意思を聞く前日は
ドキドキして、寝られませんでした。
何も知らない彼は
隣でいびきかいて寝てましたw


溺愛で付き合い始めたわけでもない関係性です。
友達の延長みたいな感じ。

緊張もあるし
彼の返事によって
ナイーブな自分が傷ついたり
予期せぬ言葉に狼狽えて
泣いたり責めたりしないように

3パターンの返事の想像をしました。

《返事》
1
いいよ!結婚しよう!
(これが一番幸せなパターンよね)

2
ちょっと考えさせて。
(付き合い始めの時に、再婚しないって言ってたので、もし考えてくれるなら、これも悪くはない、1週間後に返事をもらおう)

3
結婚はしないよ。
(これはショック!だけど、今は結婚しない、という意味と捉えて、今結婚しないなら、もうちょっと質問して、一緒に住むのは良いのか、それとも一緒に住むのもダメなのか、聞こう、と思っていました)


この準備をして、決戦の朝。
聞きました。

『私、これからもあなたとずっと一緒にいたいと思ってるんだよね、あなたはどう?』

『そうだね』

『それって、、、結婚ってことでいいのかな?』
(可愛く言ってみた)

『結婚はしないよ』
(笑えるくらい即答)

『えー結婚しないんだ』
(おうむ返しで繰り返しつつ、3つ目の答えに「結婚しない」があるので想定内)

『うん』

『そうなのねー、じゃあ、一緒に住むのはいい?』
(結婚はダメでも、一緒に住むのは大丈夫なのか?の質問)

『いいよ』

※心の声
おお!
一緒に住むのはいいんだ!
24時間一緒にいてもいいって思ってるんだ!
アラフィフの私と!

嬉しくなっちゃって、つい

『やったー』

って喜んじゃいましたw

念押しで
『本当にいいの?』

『いいよ』

『じゃあ行くね!』

と言うことで

彼と一緒に生活ができることになりました。

一緒に住めば
彼を幸せにできるチャンスも増える。

溺愛チャレンジのために
頑張りがいがある〜。
最短で磨けるかもー。

という気持ちです。


3パターン用意したのが心理的な余裕を持てて、次の会話に繋げていけたのが、よかったです。

私、グッジョブ!


愛してない、わけじゃない。


ただ、今は溺愛じゃない。

結婚する理由がないし
結婚するメリットがない。

その事実がわかった、それだけ。

それならば!
これから溺愛させてやるのみ。

『結婚しよう』
って彼が言いたくなる女性になろう。


新たな気持ちで
アラフィフ溺愛チャレンジ、続けます。

応援、よろしくお願いします。

引越し準備、がんばろー。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?