見出し画像

天津人が家で天津甘栗を美味しく作れるか検証してみた。材料は栗と塩と砂糖だけ!天津甘栗の作り方。

寒くなってきたら、ほくほくの甘栗を食べたくなります。
日本の方には天津甘栗は良く知られていますね。
実は天津は栗の有名な産地ではありませんが、有名なのは栗の独特な作り方です。加熱した小石の中に栗を入れ、艶だしと破裂はれつ防止に糖分を加え、炒りあげて作る甘栗です。
小石を使わずに、鉄鍋で炒めるだけで、本場の味に近い天津甘栗が作れるかどうか検証しました。
普通の茹で栗と味が全然違うので、是非作ってみて下さい。


【材料】
栗 340g
塩 340g
砂糖 大さじ1

【ポイント・コツ】
①できるだけ同じ大きさの栗を使って下さい。こうしたら、火の通りが均一化されるので、より美味しい栗が焼けます。

②栗の丸い面の真ん中に、包丁を差し込んで縦に切れ目を入れます。深さは大体2,3ミリ位です。切れ目を入れなかったら、後で炒める時に、栗は爆発する可能性があります。

③切れ面を入れた栗が被る程度の水に15分ほど浸けます。こうしたら、出来上がった栗の鬼皮と渋皮が簡単に剥けます。

④作る前に、栗を1日ほど天日干したら、適度に水分が抜けて、旨味が凝縮して、虫がいた場合でも、逃げていくはずです。

⑤塩を温める程度まで炒めてから栗を入れて下さい。

⑥均一に加熱するように、ずっと弱火を維持して、ヘラで混ぜ続けて下さい。

⑦砂糖を2,3回に分けて入れて下さい。

⑧砂糖の色が茶色になって、粘りが出てきて、混ぜる時にやや重くなってきました。この時に、焦げないように底から手早く混ぜて下さい。

⑨砂糖の粘りがなくなって、黒砂糖と似てる深い色になったら、火を止めて下さい。蓋をして、5分ほど置いて、塩と砂糖をザルで漉したら出来上がりです。

⑩塩は再利用できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?