見出し画像

ずっとやりたかったことを、やりなさい。について⑦

前回の続き、

内なる完璧主義者がですね、何回でも言ってくるわけですね、お前なんかって言うことを必ず言ってくるんですね。
これもあるあるなんですよ。
これに対してですね、凄くね優しくなりなさいと、
あなたの敵は敵はただ1人、内なる完璧主義者なんです。

色々ある。
これを封じて下さい。
なので、このモーニングノート、
続けていくとね、どんどんどんハマっていくんですよ。
僕自身なんでパソコンにガチャガチャ書くかっていうと、
書くとスッキリするんですね。
これはなんでも、いいんです。
とにかく、思考の流れを書けばいいし、
みられるものじゃないから、
決して家族にも親しい人にも見せないでください。
くだらないことでいいんです。
書いて下さい。

なるほどねと、
朝やること決まったねと。
その上で、これやって下さい。

②アーティスト・デート

これなんですか?
これは、冒険です。
10個の新鮮な体験、あなたが週に一回1時間、何かをするとして、
特別な時間を設けるとして、やってみたい10個のことを書いてみて下さい。
ヘェ〜〜っと、
それは、普段の生活の動線上にはないことを書いて下さい。
今までやったことがないこととか、
行ったことない場所などを書いてみて下さい。
え〜〜〜、
例えば、スーパーにはしょっちゅう行ってますから、
スーパーに行くはルーティンの中に元々入っているわけですよね。
そうじゃない、アーティスト・デートというのは、
つまり、自分の中のアーティストな部分に出会うためのデートなんです。
それは、今までの日々の生活の流れじゃないものです。
え〜〜〜なんだろ〜〜?
思いつきで書いてみましょう、やってみたいことをね、
僕だったら、世界遺産巡ってみたいとかね、釣りをやってみようかなとかね。
書いてみる、美術館に行ってみたい。(ずっと言っているけど全然行ってないじゃん)っていうね、あの美術館一回行ってみてあの時ものすごい楽しかったからまた行ってみたい。
そして、行ったことのない美術館も行ってみたいんだよ、の生活の中のエリアにある美術館はいつも何展やってんだ〜とか思ったりするんだけど、そうじゃない、行ったことのない美術館に行ってみたんだよな、とかね。
降りたことのない駅で電車を降りてみたい、そして、入ったことのない飲み屋に入ってみようかなとかね。
そうゆうのが少しずつ少しずつ考えれば考えるほど、出てくるんですよ。

続きは明日!!

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!!