見出し画像

ずっとやりたかったことを、やりなさい。について⑩

前回の続き、

そして、これも凄いんです。

④メモワール(回顧)

メモワールとは何か?
思い出しなんですよ、
最初の方で話した、そこに聞くんです。
つまらない人生だったか?って。

ではどのようにメモワールするのか。

あなたの年齢を12分割して下さい。
60歳であれば、5歳ごとに。
24歳であれば、2歳ごとに。
分割するんですね、どうなるのか?
分割して、それを1週間ごとにその期間どうだったかを思い出す。
例えば、
・その時にどこに住んでいた?
・どんな音を覚えてる?
・印象的だった匂いは?
・最大の挑戦は何をしてました?
・その時に誰を懐かしく思う?
確かに振り返ったことなかったよね。小一から小三まで何を考えていたなんて、みなさん振り返ったことあります?
日常で振り返らないよね。
振り返るんですよ。
でも、実はここ面白いのが、その時その時に、12分割したそのどの層においても、本当はね振り返れって言われたら、みんなドキッ…….としてね、え?思い出せないかも….大体忘れてるかもしれない……
だけど、こうやって具体的に質問されると、
どこに住んでいた?
え〜っとその時は大阪に住んでました。ってなるんですよ。
その時にどんな音を覚えてますか?
野球部だったんですよ、その時にフライがうまく取れなくて、右目にドカッて当たった時があってね。とかっていうのを思い出したこともないけど、思い出すんですよ。
また、僕ね鉄棒を頑張っていたんですよ、鉄棒ね夏の間に空中逆上がりを出来るようになりたくて、すごい頑張ったら、腰に青あざが出来てね、でも凄い鉄棒を褒められたんですよ、あの時は鉄棒が好きでね、手から鉄の匂いがするんですよ、いつもね。鉄の匂いしてたな。とかね。
ありありを思い出していく、だんだんと、あの時の、あの時やっていた遊び、夢中だったこと、何に挑戦してたっけ?
そうだあの時塾に初めて、いくことがあったんだ、勉強が得意だってことに初めて気づいた。
いやいや行っていた違う塾をやめて、新しい塾に行ったら急に褒められ出して、自分が得意だった勉強に気づいた。
その頃からなんか勉強が得意なのかなって気づいたよな、って思い出すんです。
一個一個、するとですね、どのようにして実はここまで来たかを思い出すんです。

仕事辞めてぽか〜ん僕無です〜ってなってたのが、

続きは明日!!

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!!