見出し画像

キャリアに漠然と不安がある方に、読んでほしい記事があります。

北陸三県に特化した人材紹介会社でコンサルタントをしています。
でぐみうと申します。

さまざまな求職者さんと関わらせていただく中で、「このまま今の会社にいてもいいのかなぁ・・」と心配になり相談に来られる方や、逆に「いざ転職をするとなると、本当にこの会社で決めてしまっていいのかと自信が持てなくて」と踏ん切りのつかない状況をご一緒することがよくあります。

どちらも 将来に対する漠然とした不安 ですね。

これは非常にやっかいでして、具体的に何が心配なのか、どういう決め手があれば前に進めるのか、わかっているわけではないので、このまま放っておくとただ停滞してしまうだけなのですよね。どうしよう、って思っているうちに時間だけが過ぎていってしまい・・

例えば、せっかく「もう30歳になるから今後のキャリアのこと考えなきゃな」と思っていても、漠然と不安に思っているだけでは、何かを変えることは難しいのではないかなと感じます。

この漠然とした不安って、どうすれば解消されるのでしょうか?

その問いに対するひとつの答えを、私の通っていたコーチングスクールの同期(こじはるさん)が見事に説明してくださっていたので、とても感動してしまいまして!!

皆さんにもぜひ読んでいただきたいんです。

少し長いですが、イラストやご自身の経験を交えながらとてもわかりやすく丁寧にひも解かれています。

コロナ禍で、特にこういった正体の見えないものに対する恐れは人々の心の中に少なからず生まれているように感じます。

ご転職相談の内容としても、そうした類のものが一定以上の割合でありますし、今すぐ転職したいというよりも、ここ1~2年ぐらいで今の会社以外の選択肢も見据えておきたい、というニーズが高まっているように思います。

これから自分がどうなるのか、正直なところわからないです。
でも、だからといって恐れることしかできない、なんてことはなくて、「自分は一体何に恐れているんだろう?」と少し立ち止まって考えてみることが大切ですよね。

そんな内省の時間を持ってみたい、という北陸三県の求職者さんは、ぜひ弊社のコンサルタントへご相談くださいね。

そして、この記事を読んでくださった方が、少しでも恐れに向き合う勇気をもって、思考がクリアになり、実際に前に進めることを心から祈っております。(ほぼ100%、こじはるさんのおかげということになりますが!笑)

今週もお仕事お疲れさまでした。
良い週末をお過ごしください🌼

▼北陸人材ネット
https://www.hokurikujinzainet.com/

▼Twitterもやってます(個人の見解です)
https://twitter.com/degumiu13


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?