見出し画像

コラム「あなたは目玉焼きになにをかけますか?」

皆さんは後悔ってしたことあるでしょうか?

私としては「しなくてすむならしたくない物」と考えています。
では後悔とはどういうものなのか?

今まで生きてきて経験したこと、学んだことを元に考えてみて答えを出してみました。

ずばり後悔とは「やれることをやり尽くさないまま結果を迎えた時に経験する気持ち」です。

挑戦するとき、壁を乗り越えようとするとき、生きていると頑張らないといけないときはきます。

中でも自分にとって大切なこと、譲れないこと、妥協できないことに取り組むときにやりきれてなかったりやり残しがあったりすると生まれる気持ちなんだと思います。

この気持ちは後々まで心にこびりついて中々消えない厄介なものです。

だからやるべきとき、やらないといけないときにはできることは全部全て徹底的にやり尽くして後悔しないようにしたい、私はそう考えています。

そんな生き方をしたいと思っていますしできたらいいと思いませんか?

できるかどうかはやはり自分次第ですよね。

ではまた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?