見出し画像

『50:30:20』家計の黄金比率は気にしなくていい

 ファイナンシャルプランナーへの相談で多いのは、家計の見直しです。
 『理想の家計簿』ってどんな比率にすれば良いのでしょうか?
 家計の黄金比率と呼ばれるものがあります。   
 その比率は「50:30:20」

 「50(固定費):30(娯楽費):20(貯蓄)」と割り振るだけのとてもシンプルなものです。

 50%の固定費の中には、家賃・水道光熱費・通信費・食費などが入ります。
 30%の娯楽費には、外食費・趣味・お小遣などが入ります。
 20%の貯蓄には、貯蓄が入ります。

ここで、収入別の内訳を見てみましょう。

月収15万円の場合
固定費7万5千円  娯楽費4万5千円 貯蓄3万円

月収20万円の場合
固定費10万円 娯楽費6万円 貯蓄4万円

月収30万円の場合
固定費15万円 娯楽費9万円 貯蓄6万円

月収40万円の場合
固定費20万円 娯楽費12万円 貯蓄8万円

月収50万円の場合
固定費25万円 娯楽費15万円 貯蓄10万円

 今のあなたの収入と黄金比率を比べてみて貯蓄の金額はきちんと確保出来ていますか?

 この「50:30:20」の黄金比率。
 シンプルでわかり易いのですが、月収30万円以下の方では、実現するのが難しいと感じてしまいます。

 まず、大前提として、独身か結婚しているかによっても変わってきますし、子供がいるかいないかによっても変わって来ます。
 この比率以上に貯蓄出来ている人は良いですが、家賃が大きな割合を占めてしまう月収30万円以下の方は、この比率にこだわる必要はまったくありません。

 まずは、収入以内で生活する習慣を身につけることを心がけてください。
 ボーナスが支給させる会社に勤めている人は、ボーナスで毎月の赤字を補填するのではなく、毎月の収入で生活する方法を考えてください。
 そうすれば、ボーナスを貯金することができます。

 貯蓄は習慣化することが大切です。
 20%という数字にとらわれず、5%でも、3%でも貯蓄する習慣を身につけてください。
 
 貯蓄する習慣が身につけば、徐々に貯蓄の割合は増えて行くはずです。

 まずは、無理のない範囲からスタートしましょう。 



よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはお金の悩みを抱える方を一人でも無くすためのクリエイター活動費に使わせていただきます!