見出し画像

今週のトレーニング事情(2023/6/25-7/1)

こんばんは。

今週末は、6月・7月とは思えない暑さと湿度!トレーニング時に本格的な暑さ対策が必要になってくる今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか??

今週末もいろいろスポーツ大会が開催されていたようです。参加された皆さんお疲れ様でした!
私はなんといっても昨日から始まったツールドフランスがどのように展開されていくのか楽しみです!
これからの3週間、モンスターサイクリストの祭典、どうなることやら。。。

第一ステージの昨日、ラスト勝負はSimon Yates選手とAdam Yates選手という、なんとUKのサイクリスト双子でした!初日からなかなかドラマチックで刺激的な幕開けでした★

↑初日から総合争いのGCライダー間でも差が付く展開。今後、各チームがどのように動くのか面白いですね。地味にピノーが4位(笑)

↑争ったものの、仲の良いYates兄弟。2日目はAdamが黄色のリーダージャージ(マイヨジョーヌ)着てます。犬は?(笑)


そんな中ですが、今回も今週のトレーニング事情を記事にしようと思います。

今週は以下のとおり。


ちょいバイク少な目でしたが、育休中にしては上出来だと思っています!時間を融通してくれる妻と娘に感謝感謝(^^)/

以下、種目ごとの振り返り。

ラン
先週日曜日にインターバル(1.3km *4set)を含む20km jog、その他は平日つなぎ練2回でした★

インターバルはずいぶん久しぶりに実施する+この暑さなのでちょっと心配でしたが、リラックスしたフォームで、そこそこのタイムでこなせたのでホッと一安心です。各セット後半でも体のブレが少ない感覚。5月~6月にかけてのZone2的トレーニングが効いている??とプラスにとらえることとします(笑)

バイク
昨日に1.5hロングローラー、平日つなぎ練1回の2回トレーニングでした。
平日つなぎ練を行った日は、なんだか体が重かったので、だいぶ軽めに。昨日のロングローラーも暑さもあるので、強度は上げすぎず、こなすことを意識しての内容でした。

今週は少しピリッと刺激を入れるメニューもこなしたいなと思っております。

スイム
1回、短水路市民プールで泳ぎました!
今回は久しぶりに以下のyoutubeでイメージを仕入れてから泳いだので良い感じでした↓

この動画のポイントは楽に泳ぐために気をつける6つのポイントを紹介するもの。いろいろなところで言われていることなので、皆さんご存じかもしれませんが、
①ボディポジション&頭の位置(頭下げて、尻上げる)
②プル&キャッチ(手のエントリー時は肩の延長線、背骨の軸をクロスしない)
③息継ぎ(頭上げすぎない、片目は水中)
④キック(細かめに)
⑤ストリームライン(壁キックの時、意識しましょう)
⑥練習しよう

といった感じ。
どれも大事なので、すべて意識するに越したことはありませんが、最近、あまり尻の位置を意識していなかったので、ただ頭を下げるのではなく、併せて、尻・腰が上がるように意識して泳ぎました!良い感じなので、これまた継続したいところです。

以上です。今回も最後までありがとうございました(^^)/

PS
私は30代の親父ですが、実は最近「ちいかわ」にはまっています。。。
オチがない平和な感じだったり、少し謎めいていたり、日常の些細な幸せに焦点が当たっていたりと、ただかわいいだけではなく、作者ナガノさんの熟考の末、幸せとは何か?と問いかけている名作に違いないと勝手に推察しています(笑)

その結果、いままであまりインスタント麺に手を出していなかったのですが、この様です。。。↓

ちいかわコラボチャルメラ買ってしまった。。。


平和すぎる。。。


辛そう。。。

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,073件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?