見出し画像

今週のトレーニング事情(2023/12/10-12/16)

こんばんは。
遂に12月の寒さがやってきそうな週末ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

引き続き、マラソンシーズンです!
今日も各地で大会が行われていました!
みえ松阪マラソン、淀川寛平マラソン、和歌山ジャズマラソンなどなど、参加された方お疲れ様でした★

特に沖縄では100kマラソンが開催されていた模様!フルマラソンのほぼ2.5倍を走るとは。。。私はチャレンジしたことありませんが、今のところチャレンジしてみようとも思いません(;'∀')

ランチューバーのハギさんも出場されていた模様!3位とは流石ですね。

さて、前置きとは相変わらず関係ありませんが、今回も今週のトレーニング事情を記事にしようと思います。

今週は以下のとおり。


フルマラソン後のフルレストから徐々にトレーニング量を戻しつつある一週間でした(ただしスイムを除く(;'∀'))!

種目ごとの振り返りは以下のとおり。

ラン
平日つなぎ練2回と昨日土曜日のインターバル17km弱の3回でした。
距離を延ばさずに少しずつランニングのベースを戻す狙いでした。
つなぎ錬は坂ダッシュやらずにただ走るだけと、ほどほどに。インターバルを力まずに体に任せてペースをほどほどに。

ちょっと左のアキレス腱に違和感があるので、来週も引き続き抑えめでベースを戻すようなトレーニングできたらと思います★

バイク
先週日曜日のローラー100分コース、平日つなぎ練30分3回の計4回でした。
フルマラソンやら、出張やら、シマノクランクリコール対応やらでほぼ2週間バイクに乗らない期間からの再開!
ということで、こちらも無理しすぎずに少しずつ。。。

久しぶりのエアロポジション&子育て由来?の腰痛もあってこちらも無理しすぎないように腰痛の解消を狙っていきます。。。

ちなみに、シマノクランク対応で新品のクランクをロードバイク(愛称:ミドリちゃん)に装着しました★


新品はつやつやでカッコよい!!

交換してローラートレーニングして気が付いたのですが、ペダリング時の騒音がめっちゃ静かになりました!
旧クランクは知らず知らずのうちにクランク(アウターチェーンリング?)が歪んでいた模様。チェーンリングがぶれずにまっすぐ回り続けるとこんなに静かなんだ~と感激!
いろいろ手続きやら交換期間やらありましたが、個人的には満足な結果でした(^^)/

スイム
今週も泳いでません。。。m(__)m
スイムも来週からリハビリモード。


総じて3種目ともリハビリモードっぽくなっていますが、今年は怪我無くトレーニング継続してきたこともあるので、少しペースダウンしつつ、家族とも触れ合いつつ残り短い2023年を過ごしていきたいです★

以上です。今回も最後までありがとうございました(^^)/

PS
今日も家族とお出かけ。
街はクリスマスムード一色ですね★


我が家の新メンバーである娘とトラノモン。
両者冬仕様です。


この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?