新スラ日記 Day 313

はいどーも皆さんおはようございますです!Isサワゲームズデスターっ!しゃっ!
ということで、本日はサワヤンゲームズ&いずちゃんねるを混ぜた挨拶になっております。
理由?そんなのこれに決まってんだろ!

なんとあのサワとIsさんが緊急コラボ!なんでこの2人が対戦することになったか?についてはこの動画で触れられているので良ければ見てください。
@isisis2525
@sawayanchannel
Twitterも絶賛実行中のこの2人の今後の活躍、見逃すことはこの俺が許しませんぜ?
因みに、これは俺の密かな願いなんだけど、isさんには今度もこうに届け杯とかサワ主催の大会に出て欲しいなぁと思ってる。
この2人の対戦結果はネタバレになってしまうから言わないのだけれど、めちゃくちゃ見応えある最高の動画でした。マジですごい。てかサワの成長速度が半端ねぇ。流石現日本代表とのコラボもやりまくってるというだけはあるなぁと思うよ。
全てのマリオカート実況者の応援をこのnoteを機にしてみるのも悪くねぇかもな。勿論一番の推しはIsさんだけどね(・∀・)おい見てるかIsさん!?

今日は刑事訴訟法特講だったんだけど、今日は民法特講の提出日でもあったのでその課題をやってた。今回は2021の慶応義塾大学法科大学院の問題。ここ2回連続で慶応義塾のロー過去問解いてるけど、結構良い問題出すじゃないの。まぁ設問1と2とがあって、帰宅までに設問1は書き終えた。でも、帰宅後は設問2をぶっ飛ばしてた。ただ、親に夕飯づくりと風呂掃除も頼まれたのでそれもこなしてた。そこそこ忙しかったw
しかも登校前には家族分の洗濯物も干してったし(室内干し)。
なかなか大変だぜw

帰宅途中では雨が横殴りで降っててビビったよ。乗換はあるのだが、地上に出るのが数分だけなので、折り畳み傘持ってたけど、わざとド派手に雨に打たれてきた。5分くらいが上限なら大雨に打たれるのも気持ちが良い。小雨なら1時間くらいならいけるかもしれない。

作業用で良いBGMないかなぁと思って探してたらなんかよさげな曲見つかったwww何故にゲームのBGMになったんかは知らんけどwww神秘の次元・修羅の幻界のラスボス時のBGMww
先日はとうとう予備試験の短答試験受験票が届いた。場所は早稲田キャンパス早稲田キャンパス。俺の通う大学よりも近いがやはり近くはない。

Twitterとか見てると、なんか短答試験過去問で科目によっては満点叩き出してる方がいてビビったので、どのくらいとればいいのか、考えてたところ、面白いツイートがあった。

合格最低点と受験者平均点はおよそ30点差あるのが例年的。そして、合格者平均は合格最低点と約10点の差がある(これは別のところで調べた)。つまり、受験者平均点の5点を上回る点を叩き出せれば合格者平均にわりかし近いところで合格できるのではないかと考えて、各科目の受験者平均点を調べてみた。

憲法・・・約17点
刑法・・・約17点
民法・・・約17点
商法・・・約14点
民訴法・・約16点
刑訴法・・約16点
行政法・・約14点
教養・・・約26点
採用データは上記ツイートにある年度、つまり予備試験が開始されたH23年度からR3年度までの計11回のALL Dataということになる。予備試験の過去問解いてて思ったんだけど、特定の年度においてめちゃくちゃ簡単めな科目があっても他科目で難化してるから全体的な難易度は一定だったり、次年度でその簡単めだった科目は難化するから全体的な難易度はほぼ一定と考察。
んで、これに+5点を目標に考えると、目標点はとりあえず、こんなところかな?
憲法・・・22点以上
刑法・・・ 同
民法・・・ 同
商法・・・19,20点以上
民訴法・・21点以上
刑訴法・・ 同
行政法・・19点以上
教養・・・30点以上
Total・・・177点以上
あとは、俺も過去問もう一回タイムアタックで解いて、点数データを集めて、この目標点と現実との微調整を図りつつ弱点を埋めてくかんじになりそう。というわけで早速H25の短答過去問解いてデータ収集といこうか!

話は変わって明日は憲法特講。R2司法試験が事前課題というかテーマだった。提出したけど、WordファイルA4サイズの7枚分になってしまったぜ。これは一番最初に検討対象となりそうだわ…俺目立つの大嫌いなんだけど…(-_-;)
いや俺を知ってるやつからすれば、有り得ない…というツッコみされるかもしれないけど、俺はマジで人見知りだからな!?俺の言動を他人が勝手に変だのあーだのこーだの言いふらして拡散してしまった結果なぜか周りに知られてしまうっていうパターンしかないんだからな?これ俺のせいじゃないからね?!諸悪の根源は他人ですからね!?

俺は何も悪くない!ゼッタイに!!!!!

あと、いずちゃんねる登録者数3万人突破おめでとうございます!
今年は登録者数10万人を目指しましょう!頑張れいずちゃんねる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?