見出し画像

マガジン:備忘録 冷蔵庫/ICE BOX+マイハズバンド

ここ何年かほしくてメルカリやヤフオクを眺めていた
「冷蔵庫」の展示がまさかやっていたなんて!
Threadsのフォローさんの再投稿をみなかったら
出会えなかった・・・
こういう時のSNSの奇跡よ
だが知ったのはいいが、あと数日で終了するとな・・・
東京だとうーんってなるのだよね地味に遠いし疲れるし
が、会場は勝手知ったるや京都行くしかない。
とやってきました京セラ美術館。
でっけーな初めて来たぜ。

もっと早くしってれば金曜日ロードショウジブリ展もみれたのに残念。
ここよここ!わくわく

入ってすぐ度肝を抜く
私の背よりも高いでっかくプリントされた
冷蔵庫。ドーン💥

もひとつドーン💥

私の1.5倍くらなので等身大だなあと見上げる

写真なのに
目の前にあるみたいな迫力で
俯瞰で眺めて
近寄ってみるとその細部までが愛おしい
もうワシ鼻息荒くなることこの上ない
左右の壁におびただしい冷蔵庫写真の羅列。

よくこんなに撮らしてもらえたなぁ
今のSNSご時世のやれ整頓術だの百均活用実などとは違い
まったく皆無の無法地帯
SNSがない頃なんて
ひと様のうちの冷蔵庫なんて見ることはない
あって親戚かじっちゃんばっちゃんちの冷蔵庫か
そういえば人んちの冷蔵庫を勝手に開ける無神経族が
よく話題になってたこともあるよね
今もいるのかなぁ。
昔友達の子供がばあちゃんちの冷蔵庫を勝手に開けてて、
友達がうちの子が!!!てショックをうけていたのを思い出す。
自分たちのころは冷蔵庫って母親の聖域みたいな感じで
かってに開けてはいけないパンドラだった気がする。

このシリーズ
閉まってるところと空いてるのと対になっていて
その鎮座する冷蔵庫の周りもまたいい。

この展示をみて思い出したのは
自分ちの冷蔵庫ではなくて
ばあちゃんちの冷蔵庫だった。
ばあちゃんちの台所は狭くて北向きで暗くて
ごちゃごちゃしててその奥に冷蔵庫が鎮座していて
ばあちゃんが冷蔵庫を開くと漏れる冷蔵庫の光と
そこからでてくる卵かけご飯や星の王子様のカレーライスが
大好きだったなぁ

潮田さんの娘さんは女子高生ゴリコの作者「しまおまほ」さん。その娘さんとの生活をとった「マイハズバンド」

こっち側は
冷蔵庫で興奮しすぎて
静かに鑑賞いたした。

マイハズバンドの展示にあった写真より気になってしまった。

こうゆうのってみてて楽しくなっちゃう
そこに作品とは別の家族の写真があるのがまたいい

ここからは
白子のための備忘録

ここから先は

1,714字 / 37画像
これから撮る写真も、過去のまだ確認できてないデータも、追加していきます 記事もあんまり人には言わないことを独り言のように追加していくと思います

皆さんから多く頂く質問、使用機材、使用フィルム情報のを記事にしてそれぞれまとめています。気になる方良ければどうぞ。 マガジンでしか読めない…

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?