見出し画像

同性婚を認可すべきなのか

どうもアコニチンです。

①LGBTは何の略か、性的少数派の支援を掲げる意味で「虹色」の旗やグッツがなぜ使われているのか、の説明

②同性婚のメリット。戸籍上の性別を変えるのに必要な手術について

③同性婚のデメリット

④ディベートその1。同性婚をめぐる差別と婚活の排他性の資料

⑤ディベートその2。同性婚に賛成する人の割合と不妊の資料

⑥第一波、第二波、第三波フェミニズムの話。有名なフェミニストの一人、ジュディスバトラーさん著「ジェンダートラブル」の要約。力作。

⑦同性婚は他国ではどのようにとらえられているのか

⑧重婚と近親婚はよくない理由

⑨人間以外の脊椎動物はどのようにして性別を決定しているのか。たとえばイソギンチャクは環境によって性が変わる。人間については研究中。面白いよ!!

⑩メス蜂の受難。いらすとや大活躍。一番お気に入りのnote

⑪私の多様性の捉え方。多様性を大切に!というのを強制する+多様性を認める、はどちらも成立すると考える

⑫代表作に「コンビニ人間」のある作家、村田沙耶香さんの多様性についての考え方について抜粋した。前半のみ

⑬村田さんの抜粋その2。前半、真ん中飛ばして後半を書き写したもの

⑭LGBTの支援者のことを「アライ」という。「LGBTには生産性がない」という話のおかしさ

⑮総まとめ。①~⑭までを一つにまとめたもの。




この記事が参加している募集

#とは

57,847件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?