ひぐまりのーと流まーじゃんがく1:麻雀の実力について
「ひぐまりのーと流まーじゃんがくぷろとたいぷ」のほうもよければどうぞ。シリーズにしてみます。初心者向けの麻雀基礎コラム(僕なりの)という位置づけでございます。https://note.com/dearmyagony/n/n903f701da5c4
1.人の実力よりも自分の実力さらし(さらせる分だけ)から始める。
今やっとるのは雀魂。明日でこちら、PC移して引っ越し準備なんでいったん再開するにしても一区切りになります。まあ、新居ではなるべく静かにやらんと…ですが。こちらは7月末くらいにもうなっとるので、もう少し今やってます。放銃率はさらに下がりました…今日の8/4時点では(苦笑
この左側の子は結構お気に入りです。少し絡み方には癖がありますが…(白石奈々というキャラクターらしいです)
これを強いかどうかは、おまかせ。上に行けたらいいなあ。まずはしっかり打ちます。ただ、雀豪は天鳳でいう「特上になったよ」だという。つまり、しがないペーペーの特上の僕でもこのくらいは可能なんですねってこと。
これから、雀魂のレベルはおそらくあがっていくことでしょう。いましばらくは付き合いましょう。…まあいうても明日で一区切りなんですが。すぐ再開します。
期限付きで考えたほうが、案外僕にとっては楽しめるもんなのかもしれませんって感じでとらえているので、まずはやっていきます。
またくわしく説明しますが、興味あれば是非どうぞ。無課金でもできますし、微課金すりゃ(今のところは)さらに楽しいです。
天鳳のほうは…いらんかなまだ。メインでうつ気分じゃないし、もう一回ID変更で1から打ち直すかなあもあるんで。雀魂のBGMや卓画つくってやりたいかもなあです。まだ未定です。(天鳳IDは半引退なんで、引き続き現在は伏せます。)
姫麻雀も少しやってますが、まだかける段階ではないのでもう少ししたらにします。
2.麻雀の実力とは。
短期的にはデカイトップとること…だと思いますが、運が出やすい麻雀ではトップだけとるってわけにはいかない。それは不可の状況です。だからトップ率とか連対率(1位・2位の合計確率のこと)とか、放銃率が低いとかラス回避できているかとか、そのへんで決まります。だいたいこれはどこの麻雀本でも麻雀コラムでも書かれていることの繰り返しなわけですが…。
どんな上手い人でもラスになるときはなる。それが少ない多いかは重要になりうるでしょう。
強さはたぶん出るのは、守備かなあと。展開ラスにならずに、どんだけかわしながら攻撃したり徹底して守ったりができるかってところは今は心がけています。僕はデジタルと呼ばれる期待値重視というよりどちらかというと自分の感覚を信じて打つというタイプで、感覚ずれたときには割とやめてます。まあ修正したり試みたりするときももちろんありますが…少しまたそれで声張り上げているんだよなあ。悩ましいなorz
…というのはおいといて。
麻雀の勝ちいうのは、少しでも順位があがったらそれが勝ちになりうる要素になると思います。悪いところを反省するのはとても重要ですが、たぶんいい部分をどれだけ自分の中で見つけられるか、悔いをできるだけ残さない選択ができるか。そういうところにあると考えます。それが数百局積み重なると、上の段位とかに行けるって感じになるのではないかな。
なので、あきらめちゃあいけない。もうこれが第一だと思った方がいい。箱テン間際でも活路はあると思って打ちたいもんです。
ただ、勝負の勝ち負けより回線切れのほうでキレる回数が多いな僕は。…こればかりはPC新しいの新調しろってところでしょうか…なんか考えます。はい。