見出し画像

2024年の目標はもう立てた? 夢・目標を達成する本 5冊


本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!



『はじめての目標達成ノート』

60日間で目標達成体質になる!
13万部突破『目標達成ノート』"原田メソッド"の入門編!
あの大谷翔平選手も実践した、
目標達成ツール「オープンウィンドウ64」付き!

目標を見つけることや達成することは、
誰にとっても簡単なことではありません。

「自分の目標がわからない、なかなか目標が達成できない、長続きしない」
というときに役に立つのが本書です。
本書では、9つのワークを通じて、自分自身の目標を設定し、
それを達成するための戦略の作り方や、
モチベーションを維持するためのヒント、テクニックを学ぶことができます。

さらに、具体的なプロセスをおさえるためのスキルを、
60日間で習得できる仕組みになっています。
60日間の実践を通じて、
あなたの夢を実現するための力を手に入れましょう。


『一流の達成力』

大谷翔平選手も高校時代に実践!
ビジネスパーソンから教師、アスリート(スポーツ界)、モデル(芸術界)、
小中高校生まで、現在7万人以上が、
原田メソッドの1つ「オープンウィンドウ64」という1枚のシート、
目標達成ツールを活用しています。

大谷選手も高校1年生のときに「8球団からドラフト1位指名」
という目標を「オープンウィンドウ64」に書き、
それ以上の目標を達成しました。
※大谷選手がどんな目標を書いていたのかは、本書をご覧ください。

「オープンウィンドウ64」の効果をひと言でいえば、
「目標を行動に変える目標達成ツール」です。
つまり、このツールに書いて眺めるだけで、
おのずと目標達成への実践行動が見えてくるのです。

ですから、会社(チーム)やプラベートの目標はもちろん、
社会(世の中)に対しても影響力を発揮することができます。

・今度こそ夢や目標を達成したい人
・立てた目標に対して行動できない人
・会社の売上を上げたい人
・会社の掲げたミッションを実現したい経営者
・仕事でキャリアを積みたい人
・スポーツで個人の目標やチームの目標を達成したい人
・大谷選手のように世の中に影響を与えたい人
・子どもの夢や目標を叶えてあげたい人
・社会に貢献できる人物になりたい人
・人間力を高めたい人

など、あらゆる夢や目標に対して、
結果を出すことができるのです。

◾️「原田メソッド」で完全目標達成!
「原田メソッド」の大きな特徴は、
「自立した人間力を目指すこと」にあります。
そこから導き出されたのが「オープンウィンドウ64」というツールで、
そこには目標を立てる際に必要不可欠な要素が存在します。

それは、
「心・技・体・生活」
という4つの要素です。

心とは「メンタルトレーニング」
技とは「テクニカルトレーニング」
体とは「フィジカルトレーニング」
生活とは「ライフスキルトレーニング」です。

実は、1枚のシートに、これらの要素を入れていくのが、
原田メソッドの目標達成法なのです。

大きな目標を達成した一流の人たちは、
「心・技・体・生活」を兼ね備えた目標を掲げています。
本書では、そうした目標達成事例も掲載しています。


『原田隆史監修 目標達成ノート STAR PLANNER (スタープランナー) 日付記入式手帳』

自立型セルフマネジメントの4大ツールをすべて収録!
1 明確な目標設定ができる「オープンウィンドウ64」
2 目標達成のモチベーションを高める「目標・目的設定用紙(スターシート)」
3 毎日書き込むことで自信を高める「日誌(ジャーナル)」
4 成功習慣を身につける「ルーティンチェック表」

「いつもポジティブでプラス思考だね」と言われる理由はこれなんです!
清宮克幸(ヤマハ発動機ジュビロ監督)

今回あらたに加えた「オープンウィンドウ64」は、
今や日本のプロ野球界の至宝とも呼ぶべき存在であるドジャースの大谷翔平選手が、
高校1年生の時、「8球団からドラフト1位指名を受ける」という目標を立てた際に使用したツールとして、
テレビや新聞などでも紹介されましたので、目にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

「オープンウィンドウ64」の特徴は、中央に掲げた目標達成のために必要な要素、
実践すべき行動が1枚のシートにすべて落とし込めることです。
大谷選手の素晴らしいところは、それを欠かさず毎日実行したことで、
それゆえに「プロ野球選手になる」という夢は達成されたのです。


『目標を「達成する人」と「達成しない人」の習慣』

意識が高くて努力すれど、その努力が報われない・・・。
そういう人はもしかしたら、目標達成の手順を踏んでいないかもしれない。
ダメダメサラリーマンから起業し、
上場企業の社長になった嶋津さん自身の経験をふんだんに交え、
「目標設定」「実行力のつけ方」「タイムマネジメント」「人の巻き込み方」などを紹介していく。


『目標や夢が達成できる 1 年・1 カ月・1週間・1 日の時間術 目標を立てても、なかなか行動に移せない…そんな悩みを解決します!』

目標を立てても、なかなか行動に移せない……そんな悩みを解決します!

「今年こそは○○を達成しよう」
「将来に向けて□□の資格を取得する!」
「目標数字を達成するために計画的に動こう!」
そんな意欲はあるのに、いつの間にかグダグダ。
毎年毎年、計画や夢は立派だけど全然達成できない。
このような悩みを抱えている人は多いでしょう。

原因は「怠け者」という性格的な面もありますが、
計画性のなさや時間管理ができないという技術的面もあります。

「達成したいこと」「やりたいこと」を叶えるためには、
現実の一歩に落とし込むことが必要です。
つまり、ビジョンから長期目標へ、長期目標から短期目標へ、
短期目標から今日やることへ、という棚卸しをしていくのです。

本書は、せっかく見つけた「やりたいことや目標・夢」を
実現していくための分解時間術を紹介します。




本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?