見出し画像

2.5 手話で学ぶアメリカン・ペアダンスin京都(ふりかえり)

 こんにちは、デフダンスのNami♡です。やっと代表カムバック!雨模様でしたがいそいそと会場に向かいました。きょうは7名、うち、きこえない人3名でした。

 この日、ヨシ先生はなんとイの一番に到着されてて、驚きました。

 さて、この日は到着して、もうひとつ驚きがありました。それはお部屋が取れてなかったことです。

 実は入口に到着したとき、前回の1月度の記事を書いてくれたコアメンバーが、案内板を前に戸惑った空気感が伝わりました。

 おはよう、どした?😄
 お部屋がないよ…🥺💦

 いやはや、本当に無くて笑ったわ。いや、笑ったらあかん、空いてる部屋は!と見たら広いお部屋が奇跡的にそこだけ空いてました。うわぁ、感謝!🙏 受付の大学生さん、サークルで手話やってるといってて、少し手話でお話しました。できるやんもっと使って!となりました。嬉しいですね。

 そして、到着したメンバーも無事に入室できました。やれやれです。寒くてお部屋の温度をガン上げして、ウォーミングアップでイレギュラーにハッスルみたいなのをやりました。

 ヨシ先生のパフォーマンスでよく出てくる膝に手を両手を置いてクロスして離していくあれも、みんなでやりました。なかなかシュール! 

 ちなみに、ヨシ先生はメキシコの大会で優勝されたそうです。やってみて!の振りを受けてパフォーマンスしてくれたヨシ先生、みんな拍手になりました🙌

 それからダンス史みたいに有名なのを振り返る話をしつつ、盛り上がること30分。サタデーナイトフィーバーぐらいからなんとなくわかるレベルで、他の話はメモをとってたわけでなし、さっぱりわからん。1950年代が、とか1960年代がとかそんな話でした。あとでフォローもらえたら編集します🙇‍♀

🌼編集追記①🌼 コアメンバーから
 確かツイストでしたよね!
 他にもチャールストン、モンキーダンス、タップダンスなどでウォームアップしました。ツイスト、モンキーダンスは1960年代、チャールストンは1920年代、フィッツジェラルド原作の「グレイト・ギャツビー」の映画にもその名に恥じない、華麗なダンスシーンがあったような…なんて話をしてました。
 ムーンウォークはヨシ先生が少しばかりご披露くださいましたよ。

🌼編集追記②🌼 ヨシ先生から
 皆さんでやったのは、1950年代終わりのツイスト、1960年代のモンキー、1930.40.年代のチャールストン、1970.80年代は映画「サタデーナイトフィーバー」から流行ったディスコ、後マイケル・ジャクソンが出てきてムーンウォーク、そして別にタップダンスなど、色々話と皆さんにトライして頂きました。

…すみません💦 記録係ポンコツで🙇‍♀

 今日はメイン種目としてメレンゲとタンゴをやりました。メレンゲは私がクレイドルって言ったらヨシ先生は私はカドルって言う、とのことで、そのカドルを再復習しました。みんながいつも揃ってるわけではないので、やってないメンバーもいます。

 個人的にはカドルはリーダーに仕掛けられればフォロワーはきちんとできると思います☺(そんなに練習してなくてもリードについていけば大丈夫!頭で考えたら逆にできなくなる)。

 ワタクシメは、がっつりリーダーパートの練習です。

2.5 メレンゲ カドル
2.5 タンゴを一周!
2.5 冒頭のレクチャーに合わせてポーズ✨

 次回は2.19です。お部屋取りました。広いお部屋なので来てください。

 3月度は4日だけとなります。年度最後に開催がここ。ぜひお待ちしております。

いただいたサポートは、デフダンスの普及イベントや情報保障のために使わせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。