見出し画像

ゾワゾワする雲の空と、Bリーグ開幕戦と、息子ラスト幼稚園運動会のあれこれ

この雲、めっちゃゾワゾワしません?

これ、本日、横浜国際プールの外で行われた横浜ビー・コルセアーズのBリーグ開幕戦パブリックビューイングの空を撮ったものです。

最初は「わー、うろこ雲だー」って感じで見てたんですけど、見れば見るほど「これは、、うろこ感がリアルすぎないか、、?」とゾワゾワしてきました。小さいものの集合体が苦手な人はきついやつだと思います。見れば見るほどきもちわるいですね。でもなぜか見たくなりますね。

そんなことはどうでもいいのですが、改めて、今日は初めてパブリックビューイングなるものに行ってきました。日本代表のW杯の活躍で盛り上がるバスケ界、そしてBリーグ。

僕はこれまでRakutenのほうでNBAを少しばかし見てきたのですが、今年からはこの流れに便乗してBリーグも見てみたいと思います。地元、横浜ビー・コルセアーズを応援します。がんばれ、河村くん。今日も大活躍で凄かったぞ、勝利おめでとうございます。

パブビュに行ったのは夕方で、今日の午前は5歳息子の幼稚園ラスト運動会がありました。

僕は息子本人からも「パパは過保護」と常々言われるほどに過保護らしく、昨年の運動会では開会式のさいちゅうにモジモジして泣きそうな息子を見て、「あ、これはダメだ!」と思って、先生に言って回収をしたという親ばか丸出しの行動をしてしまったことを深く反省しておりました。

息子は今年も運動会に乗り気ではなかったものの、何とか会場へ連れて行きました。その後、過保護なパパがいるとまた即回収されるリスクがあるからと、満場一致で自宅に戻ることになり、大丈夫かなと心配しながらカップヌードルカレー味をすすっていたところ、妻から無事にやっているという連絡があり、ほっとした次第であります。

やっぱり、原因は僕だったようです。すっきりしました。

もう少し自分を客観視してやっていきたいと思っております。

このまま過保護なダメパパというマイナス印象でnoteを終わるのでははなく、何とかプラスに変えたいので書きますが、僕は仕事も過保護というか、とても親身に寄り添ってやるタイプの人間です。ということで、本づくりにご興味ある方はいつでも下記よりご連絡くださいませ^^

ーー
代官山ブックスでは「話すだけ」であなたの本ができる、「丸ごとお任せ本づくり」サービスを行っています! WEBサイトはこちら


この記事が参加している募集

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?