見出し画像

レノファなスタジアムの話(5)みらスタの駐車場(その2)

そういうわけで、維新みらいふスタジアム(みらスタ)の「駐車場」の話の続きです。

公園の駐車場は使えるようにならないのか

前回書いたように、レノファホームゲーム開催時のみらスタの駐車可能台数は最大で約800台ほど
そうなると、みらスタ周辺に車の置ける台数をもう少し増やせないか、という話が当然出てきますよね。

一番手っ取り早そうなのは「レノファの観戦者が維新公園内の駐車場を使えるように調整する」ことだろうと思います。
しかし、これをクリアするには、前回も書きましたが「他の公園内施設の利用者が不便にならないこと」が大前提かつ必須条件になるだろうと考えられます。
なので、他施設の利用客の多い土日の日中に公園内の駐車場をそのまま使うのは、現状でかなり難しそうかな、と。

そう考えると、例えば(山口県児童センターが16時30分で閉館することなどを念頭に)ナイトゲーム限定・キックオフ2時間前入場開始とかで部分的な試行措置を始めてみることぐらいしかないのかな、とは思うのです。
この場合、公園内の駐車場が原則無料なので、試合日・時間限定で有料にするのは難しそうなので、無料開放が前提になるだろうと思われます。
(今の球技場駐車場が有料なのは、元々が「駐車場ではない場所」なので、主催者権限で利用料を有料にできているのではないかと見ています。)
あと、レノファ観戦者とそうでない利用者を切り分ける措置の徹底とか。
(実はこれが一番難しいのではないかと思う)

しかし、そうなれば、利便性的には今のJA山口県駐車場(みらスタの目の前にあるのですぐ満車になる)どころの騒ぎではない「駐車場争奪戦」になることは必至なので、現状でも無断駐車する人の存在も含めて考えると、結果的には今よりも劇的に状況が改善する気があまりしないんですよね…
「労多くして功少なし」というやつです。
(そもそもJA山口県や山口県トラック協会、パナソニックの駐車場は「事業所の来客用駐車場の間借り」なので、基本的に平日は使えず、これに取って代わるだけになる可能性も高そうですし)

公園の駐車場を増やせないのか

そうなると、今度は物理的に公園内の駐車場のスペース(駐車可能台数)を増やす、例えば駐車場を立体駐車場にするといったことが考えられそうなのですが、今度はそれをクリアするには様々な別のハードルがある、というのが現状だったりします。

ちょっと専門的な話になってくるのですが、維新公園のような都市公園は「都市公園法」という法律と、それに関連する政令の制約を受けます。
今回の場合、肝になってくるのが下の条文。

第四条 一の都市公園に公園施設として設けられる建築物(略)の建築面積(略)の総計の当該都市公園の敷地面積に対する割合は、百分の二を参酌して当該都市公園を設置する地方公共団体の条例で定める割合(国の設置に係る都市公園にあつては、百分の二)を超えてはならない。ただし、動物園を設ける場合その他政令で定める特別の場合においては、政令で定める範囲を参酌して当該都市公園を設置する地方公共団体の条例で定める範囲(国の設置に係る都市公園にあつては、政令で定める範囲)内でこれを超えることができる。

都市公園法(昭和三十一年法律第七十九号)より

これ、要は何が言いたいかというと「公園内の建物の面積は合計で敷地面積全体の2%以内にしなさい」ということなんですよね。
上限の例外規定(運動施設など)はありますが、駐車場はこれに該当せず。
立体駐車場も建築物なので、敷地面積の2%ルールの縛りを受けるため、事実上「(敷地内の)立体駐車場設置は事実上無理」という話になるんです。

平面駐車場を広げる、ということも考えられるんですが、その場合は他の施設面積を削ることになるので、これまた調整が超面倒くさい。
テニスコート南駐車場にテニスの壁打ちや3x3のコートがありますけど(トップ画像参照)、あれはあの場所を運動施設扱いにして「車も停められる」ようにしているか、「駐車場でトレーニングが出来る」ような体にしているかのどちらかではないかと推測しています。
そのぐらい、現状でも様々なスペースが足りていないのではないかと。

公園周辺に駐車場は作れないのか

そうなると、公園の近くの別の場所に駐車場を作れないのか、ということも考えられるんですが、これに関しては一言で言えば「土地があれば一番現実的な選択肢」だろうと思います。ただその場合も、大規模な駐車場となると今度は駐車場法という別の法律の制約を受ける話になるので、都市計画決定の変更など、いろいろと手続きが発生します。

とはいえ、維新公園の周辺(山口市吉敷・大歳地区)は近年人気の住宅エリアとなっていて、空き地があればあちこちにミニ団地が雨後の筍のごとく現れる状態なので、(休日にしか使われない)駐車場に転用出来るスペースがどのくらい生み出せるのか、という方が難しかったりするのですよね…
スタジアム西にある山口県環境保健センターに移転計画があるらしいので、ここの跡地を有効活用できれば…と思うのですが。

あと、前回記事をアップした後で、こういう御意見もいただきました。

維新公園の周辺には大歳小学校良城小学校、鴻南中学校といった小中学校があるので、ここを駐車場として使えないか、というアイディア。
学校の敷地を使う場合、学校行事との調整が生じるのと、維新公園の向かいにある鴻南中以外は「学校までの道のりが細くて遠回り」というのがネックになりそうなんですよね。
窮余の策としてはありなのかもしれませんが。

そして駐車場の問題は、単に駐車スペースが足りないだけではないという問題があるのですが、その辺は次回に続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?