見出し画像

目に見えるものだけが真実。

DATTEのユユ タローです。

突然ですが、あなたは
『座右の銘』や『モットー』
『大切にしている言葉』『考え方』
って何かありますか?


俺はね、

『目に見えるものだけが真実』

っていう考え方を大切にしている。

そんな言葉は実はどの辞書にも
おそらく載っていないんだけど。
俺が自分に都合よく考えた
言葉なんだけど。

例えば、
「その人の本音」
「心の奥底で思っていること」
「自分のいないところで言われる陰口」
これらって目には見えないけど、
確かに存在していることだよね。

でも、目に見えないんだから、
確かめようがない。

そんな見えないもののために、
他人の顔色を伺ったり、
発言に気を遣ったり、
ビクビク怯えながら過ごす。

それってめちゃくちゃ
生きづらくない?

自分の人生なのに、
他人によく見られようとして
自分を隠して生きるって
おかしいよね?

だから、俺は
目に見えない部分まで
考えるのをやめました。

考えるだけ無駄だから。
見えないものは見えない、
分からないものは分からない。

他人が心の中では
俺のことどう思っていようとも、
目に見える目の前では
普通に接してくれている。

だったらそれが真実ってことで
いいじゃないか。

陰口も別に言わせときゃいい。
自分の耳にさえ入らなければ。
目に見えていないんだから。

そう思って生きるようにしたら、
だいぶ生きやすくなりました。

それに、そう割り切って
自分は自分らしくありのまま
生きることで、

「それがユユらしくていいよね」
「1周回って素直ですごくいい」

って言ってくれる人も
増えた気がするんだよね。

自分を繕って周りの顔色伺いながら
生きていた中で繋がった人達より、
ありのままの自分で生きた中で
繋がった人達の方が、
一緒にいて楽なんだよ。
理解してくれているから助かるんだよ。
そしてずっと一緒にいてくれるんだよ。

なんだかんだ、ありのままでも
受け入れてくれる人だっているんだ。

その人たちを大事にすれば
いいと思うんだよね。

もちろん、
自分が悪いと指摘されたとこは直す。
逃げちゃいけないこと、
目を背けちゃいけない現実とは向き合う。
詐欺や騙されそうなことであれば、
見えないところまで考えて動く。

そこさえしっかりすれば、
考える必要のない他人に見えない悪意なんて
気にしなくていい。

胸を張って生きなさい。

目に見えている
自分の目の前の世界だけが
真実なんだから。


今日も頑張ろうね。



この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,689件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?