見出し画像

体質から疲れを紐解く アイビーマッピングワークショップ

脱疲労コンサルタント・川上おとじです。

◆健康に関するアンテナは高いほう、なのにいつも疲れている
◆寝ても疲れが取れない
◆朝、眠いだけではなく、起き上がるのが辛い
◆コーヒーがないと一日が始動しない(一日に何杯も飲むわけではない)
◆頑張ったご褒美はスイーツ
◆夕食後はソファで寝落ち
◆柔軟剤のニオイが苦手になった
◆カフェなどの飲食店で、隣のテーブルの話し声は聞こえるのに、一緒にいる相手の話し声が聞き取りにくい

アイビーマッピングを開発したおのころ心平氏は、病気が治るためのプロセスは「プロデュースド by自分」とよく言っています。

たとえ、効果的な治療法があったとしても、自分がその治療法で治る、と納得していなければ効果がでません。

治療法や解決法に関する情報はインターネット上に溢れています。

そうじゃなくて、どうしたら自分が納得がいくのか、何が引っかかって納得いっていないのか、そこをクリアにしないことには、実は前へ進めないのかもしれません。

答えは自分の中にしかない。

とは言え、すぐに自分の内側にアプローチできるわけではありません。準備運動として、体質の分類で自分を分析します。

・アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)の3分類
・ホロスコープ(西洋占星術)の4分類
・陰陽五行の5分類

そこを起点に、自分の現在地を確認していきましょう。そして、アイビーマッピングを使って、自分だけのカーナビを見つけましょう。

詳細・お申込み

サムネ_脱疲労.net_2

脱疲労コンサルタント・川上おとじ
脱疲労.net https://datsuhirou.net

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?