見出し画像

物は言いよう、捉えよう、考えよう

働けない人の価値について話している人がいた

その人は、もともと人には人権が認められているから、働けない人も価値があると

みんなお金を信仰してしまっているから、お金になるかどうかって言う価値基準で人を見てしまっている。とおっしゃっていた

私の考えでは生きているだけで価値があると思っているので
働けないから価値がないと思ってはいない

私の職場の人は老害は生きている意味がないから早く◯ねとよく言う
生きている価値がないと

私は思った

ものは言いよう、捉えよう、考えようなんだなって

みんな気づいているかもしれないが

人は見たいようにものを見ていると言った人がいた

まさにそうなのかもしれない

どこに立ちどう見るか

どう捉えどう考えるか

だったら偏りたくはないなと思うけど

誰かから、違う方向から見たら偏ってしまうだろう

だから自分の中で出来るだけ

自分の選択と言葉を尽くすしかないのかも

たとえそれが誰かを傷つけたとしても

話は変わるけど

それに近しいことで

生きづらいってなんだろうて思った

これも言いよう捉えよう考えよう

と言ってしまえばそれまでだが

私は生きづらいて息しづらい

てことかな?

と提唱したんだけど…

じゃあ具体的に息しづらいて

どんなことかな?て考えてみよう

今回は物理的な問題は排除して考えてみよう

鉄砲で打たれるとかそういう息しづらいではなく

心理的な面で考えてみよっか

ごめん

じゃあそもそも

生きやすいってどういことだろ?

個人的に自分の意見が認められて明日も楽しみだな~
て生きられることかなって思うんだけど

ただ、生きづらいの対義語は

生きやすいじゃないんじゃないかな?

その人が思ってる生きるって言う

行為が信念が上手くいっていない時なのかな?

だからこれが生きづらいって言い切れないのかな?

じゃあ‥

とりあえず

息しづらいことって

自分がしたい行為や信念が上手く行えていない時

自分の意見や出したい表現ができない時かな?

今の段階ではこんな感じかな

生きるってなんかいいな

てその都度思えたらいいよね


今日はここまで

ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?