マガジンのカバー画像

アニメ・マンガ

43
運営しているクリエイター

#有馬公生

四月は君の嘘

四月は君の嘘

最近見て面白いと思った「四月は君の嘘」という物語について自分が感じた事をことを書き残す。
完全な #ネタバレあり

↓各話ごとの相関図をまとめておられる方のサイト。

いきなり話はそれるが、相関図というのは面白い。
少し前にシナジーマップについて書いたけれど、相関図はこれに近い。

相関図というのは関係性を表すもので、誰が誰を応援していて誰が誰に力をもらっているということが分かりやすい。

もっとみる
光が届かない水の底のような世界

光が届かない水の底のような世界

「四月は君の嘘」の主人公有馬公生という少年は、ピアノ奏者だが演奏に集中すると自分の奏でる音が聞こえなくなる。

それはあたかも水の底に沈められて周りの音を聞き取ることができないような状態だという表現が作品中でされている。

友人たちと夜の学校のプールに忍び込んで花火をしているうちに誤ってプールに落下し溺れそうになる公生はプールの底に沈みながら水面に差す月の光に気づく。

演奏中に音が聞こえなくなる

もっとみる