見出し画像

【エピローグ】〜人生でやりたい100のこと〜

2023年11月2日(木)
日本のどこか🇯🇵

帰国し、無事に自宅に帰り一夜明けました🌞

ここまでこんな個人的な旅行記を読んでくれてありがとうございました。日本で無気力に日々を過ごしていて、もういつ死んでもいいや、なんて腐ってきていたのだけれど「死ぬまでにしたいこと」あるかなと閃いて、旅行記ではバカなことばかり書いてますが個人的には「死んでもいい」「何が起きてもいい」と思いながら、命懸けでで臨んだ”切実な冒険”でした。

でも、その冒険が終わった今、やっぱり旅をしてよかったなぁと感じました。やはり、今まで行ったことのない場所や文化に触れることで色んな発見がありましたし、想像でしかなかった「オーロラ」や「モンサンミッシェル」を実際に目の当たりにすることで、それがどんなものであるか、想像と現実の差分を埋めることができました。

現代はインターネットなどのテクノロジーが発達して「情報」だけは簡単に手に入りますが、思えば、それはただの「情報」でしかなく、その存在を確かめるにはやはりその場所に実際に行って自身の五感で感じるしかないのです。
実際に観たオーロラはイメージとは違い、肉眼では緑や赤のレーザーの様には見えず、薄く発光した緑色の雲のように見えたし(それでも360°囲まれるように現れた時は感動した🥹)、
「モンサンミッシェル」は、例えばパリにある火災にあう前のノートルダム大聖堂のような荘厳な聖堂かと思えば、ユニーバーサル・スタジオ・ジャパン内のハリーポッターの城みたいな感じでした。(それでも素晴らしかった!)

映画と違って、私は今のところ医者に🧑‍⚕️「お前の寿命はあと何ヶ月!」などと余命宣告されているわけでもありませんが、実際に「死ぬまでにしたいこと」って何だろうと考えて、それを実行することで、またその先の、生きるためのヒントが得られたような気がしています。俗的に言えば「新しい欲」が湧いてくるというか。

初めて行ったフィンランドという国は本当に素晴らしく、目からウロコなことばかりで楽しかったです🇫🇮「死ぬまでにしたいこと」とは言わないまでも、もしもまた次に訪れたら、夏ならムーミンパークに行ってみたいとか、もっとヘルシンキの街に滞在してのんびりと市場でサーモンスープとか美味しいモノをたくさん食べたいとか。

結局どんなに頭で難しいことを考えたり、悩んだりしてみたって、人間って単純な生き物なんだよなって改めて感じました。
「聞いて、感じて、考えて。」これはファイナルファンタジー14でハイデリンというキャラクターが言う有名なセリフなんですが、まさにそんな感じです。世界が闇に包まれないように、光の戦士であるあなたは、実際に世界を冒険して、それを自分自身で感じて行動する必要があります。

「世界が闇に包まれないように」

その「世界」とは実はあなた自身のことなのです。同じ環境で同じルーティンを繰り返してだけいる日常だと、熱帯魚の水槽が濁ってくるのと同じで、あなたの中の世界も濁って、そうして闇に包まれてしまうことでしょう。たまには酸素を入れたり、新鮮な水と交換したり、水草を入れて気分転換したり。そうしていつでも水槽、あなた自身の環境を良くしておかなければなりません。ブレーン・ストーミングと言いますか、まぁ単に気分転換でもいいので、旅にはそういうリフレッシュさせる効果があると思いました。

ここ3年間はコロナ禍で余計に世界が分断された時間があり、ヨーロッパへの旅も久しぶりでしたが行ってみるとやっぱり楽しかったです。フィンランド🇫🇮、デンマーク🇩🇰、そしてフランス🇫🇷の3カ国を周りました。フランスは3度目で、今回はモンサンミッシェルへ訪れるためだけに。ヨーロッパは地理的に日本から遠く、往復するだけで丸1日かかるので(13時間 x 2)、せっかくだから行くなら最低1週間〜2週間行きたいと思って、今回は2週間の旅にしました。1週間だと短い(忙しい日本人は仕事の合間をぬって8日間のツアーとか多いですね)し、1ヶ月だと長い(コストもかさんでしまう🥺)。
そして1ヶ月以上になると、それは短期留学で、旅が日常となってしまう。個人的には2週間くらいがちょうど良いかなと感じます。
お金が無限にあったらフィンランドに定住しても良いですけどもw

「みんな違って、みんないい」ってのは今で言うところの「多様性」のことを詩人の金子みすゞさんが読んだ詩だと思いますが、それぞれ訪れた国で素直に感じたことをまた自分の国に持ち帰って、良いと思ったことは取り入れて、実践していければよいのではないかと思います🇯🇵比較してどちらか一方が悪いという話ではなく、良いところは見習って、悪いところは改善すれば良いって話ですもんね。(それがなかなか難しいのですが🥺)

そして毎回海外から帰国して思うこと。それは
「やっぱ日本最高〜!飯も美味くて安い!こんなに安くて美味いならアーニャどんどん食べるます!🍣」
(特に物価が倍以上した北欧と比べて日本安すぎ!)

と、長々と語ってしまいましたが、いつものおバカテイストに戻ってきたところで、この辺で。

今回フィンランドに行くにあたって事前に週末北欧部chikaさんの『マイフィンランドルーティン100 ヘルシンキ暮らし編』という本を購入して参考に読んでから行ったのですが、Amazon限定のオマケの手帳の中に、

「死ぬまでにしたい10のこと」ならぬ、
「人生でやりたい100のこと」を考えてみる、
というページがありまして、そうだな「死ぬまでに」って言うとなんかオドロオドロしいし、怖くて泣いちゃいそうだから、『人生でやりたい100のこと』っていう言い方はとても素敵だなと思いました♪

今回の旅の経験を踏まえて、これからの自分の
『人生でやりたい100のこと』をまた少しずつ考えてみうなと思いました♪


いやぁ、旅って本当に良きですね✈️
もしかしてまた『人生でやりたいこと』が見つかって旅に出る時にはまたお会いできるかもしれません♪

その日までモイモイ!🇫🇮
(フィンランド語で「さようなら」)

【おしまい】

【付録: 私の旅の必需品】
①パスポートとか貴重品用の首から下げるポーチ

お財布をスラれるのも嫌だけど、それより何より絶対に守らないのが行けないのがパスポート!こういうケースに入れて常にクビから下げて服の中で守ってました。まだ経験はありませんが紛失した場合、大使館などに行かないといけないし、再発行などもめんどいですよね。(国によってはコピーがあれば出国できることもあるみたいなのでコピーを取って持って行っておくとよいでしょう!)
パスポートも早く電子化すれば良いのにって思ってたら世界に先駆けて今年2023年8月末からフィンランドが試験を開始したそうです!本当にフィンランドって国は凄い国だねぇ🇫🇮✨

(参考)
世界初の「デジタル旅券」 EUがフィンランドで導入試験 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/65858

②海外コンセント用「C」タイプ変換プラグ。
マルチタップ。iPhone充電用コンセント。

海外のコンセントは日本と穴のカタチが違うので変換プラグが必要になります。今回行ったフィンランド🇫🇮デンマーク🇩🇰フランス🇫🇷は全部こちらの「Cタイプ」でいけました。(念のためどの形状でも対応できるマルチ変換機も持っていってたけど1回も使わなかった。)

どこかに差し忘れたり、落としたりした時のために2個以上持ってると安心かも?(私もかつてどこかの空港に1個忘れて困ったことがある。現地で買い直したら高かったりするし。)
Amazonなどでこんな感じの4個セットとか2個セットとか安く売ってるのでこれで十分です。ドライヤーなどの家電製品を持っていく場合には電圧の変圧器も必要になりますが、iPhoneのコンセントは優秀なので、世界中どこでもそのまま使えます♪

日本のマルチタップもあると、こんな感じで、iPhoneとモバイルバッテリーと、ワイヤレスイヤホンと、という感じに同時に充電できるから便利です。

③ワイヤレスイヤホンと有線イヤホン

飛行機の移動が長かったりするので音楽を聴くのにワイヤレスイヤホン必須!あと、今回で言うとモンサンミッシェルのオーディオガイドをアプリで聴いたりする時に必要♪
あと、長距離飛行機に乗った時に、基本は飛行機内に有線イヤホンが用意されてますが、私は自分の耳にあったイヤホンが良いので有線イヤホンも持っていってます。(たいていは差して使える。旅慣れてる海外の方は大きめのヘッドホンをつけてる人もたくさんいました🎧)

④折り畳み傘

海外の方は雨が降っても傘をささなくて、パーカーやレインコートですませる人も多いですが、やっぱりずぶ濡れになるとテンション下がるので、折り畳み傘は持って行きます。これはお気に入りのセブンイレブンで売ってるワンプッシュで開ける折り畳み傘です。開閉がカンタン♪

⑤海外SIMカード

これは本当に今回の旅で助かりました。
自分は事前に、2000円くらいで安かったので、Amazonでヨーロッパ各国で合計10GB使えるSIMカードを購入したのですが、

3ヶ国周ってもとくに設定変更なども必要なく、自動で各国の通信会社の電波を拾ってiPhoneでネットできたのでとても便利でした♪
もしフィンランドだけに滞在する場合にはDNAという通信会社のSIMカードが空港などに安く売っているのでそれでも良いかと思います。
Wi-Fiの端末をレンタルでもよいのですが、端末も充電しないといけなかったり荷物になるので私はSIMカードを選びました。
このカードは、出発の3日前くらいまでに事前に専用サイトでSIMの情報などを入力して、現地に着いてから今まで使ってた日本のSIMと入れ替えるだけで使えます。シムトレイを開くためのピンも袋に入ってますが、予備があれば持っていってても良いかなと思います。
まぁ、最近は空港やホテルでもWi-Fiが繋がるところも多いのでそういうスポットでのみネットを使ってもよいかもしれません。
けど、飛行機のチェックインもアプリでできたり、Google mapsを常に利用できたり利点も多いので、やっぱSIMはあった方がよいです♪

便利な世の中になったもんだ!

と、いうことで、皆様方も
人生の良い旅を〜✈️✨

モイモイ♪🇫🇮

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?