見出し画像

感謝しかない。また始めてみるか。

こんにちは。お久しぶりのだるまです。

今日は嬉しいことがあったので、久しぶりにnoteを書くモチベーションが上がった。

この嬉しい出来事を見て、すぐに妻にも報告した。それを見て妻も「おー、良かったやん!」と喜んでくれた(^^)

では何が嬉しかったのか??

それは・・・
こんな僕の記事に大変共感してくれており、さらに紹介までしてくれているという。。。

『感謝感激雨あられ』とはまさにこのことだ。

料理を全くしない僕のような人にも簡単に作れるレシピをたくさん発信されている「ふらお@子育て料理家」さんが記事の中で紹介してくださった。

こんなことは初めてであり、記事の中で「共感できることが多い」と言っていただけて・・・

こんな僕の文章でもそんな風に思っていただけてたことが本当に嬉しくて。

ふらおさんとは僕がTwitterを始めた頃に初期にフォローさせていただき、下記のレシピを参考に子どもたちに出してみると、とても喜んでもらったのでそのお礼のコメントをさせていただいたのが最初だったと記憶している。

本当に簡単で、本物を買うより安く 且つ 子どもと一緒に簡単に作れて、美味しいという♪

他のレシピも全部とにかく簡単旨い安い見た目も良い。そんなレシピが盛りだくさんなり。

是非、参考にしてみてもらいたいと思う!!

ん??持ち上げ過ぎ??ww

とにかくそんな「ふらおさん」にお褒めいただいた上、紹介していただいたことが嬉しかったのだ。

テンション上がりまくりである。

なので、久々にお酒も飲んで、ほろ酔いでこの記事を書いているのである。

乱文をお許しください。
ただ、noteから離れてしまって数日。書きたい気持ちがありつつ、なかなか書く気持ちになれなかった。一度離れるとなかなか戻れない。

そんな葛藤を抱きながら、迷いながら過ごしていた日々に、こんな光明が挿し込むとは。

また書いてみよう!
と思えるきっかけを作ってくれたことに感謝だ(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

こんな拙い文章で、ただただ「日常」を書いている僕の文章で、そんな風に感じていただけている方がいるというのが嬉しい。

なので、ふらおさんの記事にも書いていたように、「息切れをしないペースで記事を書く」ことを目標に、また書いて行こうと思う。

酔いの力も借りて今回の記事を書いてみた。

たった一人でも楽しみにしてくれている方がいるからには書かないとね。

もちろんふらおさんだけではなく、こんな僕の記事に「スキ」や「コメント」をいただける方にも本当に感謝している。

この場を借りて感謝を伝えたい。
いつも本当にありがとうございます✨

ペースはゆっくりやけど、子育てや夫婦生活の日常を綴っていきたい。

またこれからも宜しくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?