見出し画像

[は~い!!WTM]2022/03/02版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない

今日もまとめます(笑)

「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸

[本家]

[日本語訳版]

毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。

どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。


BGMは…、これにしときます🎵(笑)

熱い曲(笑)🎵🔥


他のニュースまとめ など

◆熊おう様

#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた

[新記事]


◆しろの様

#しろのさん半端ないって

[新記事]

なし


◆Qリプトラベラー様

#不屈の闘志のスナフキン

※公式サイトのURLが変わったとのことです。

[新記事]

なし


◆不定期

[terucchiteruteru 様]

[RimoYoko 様]

[元子 様]

[Dr Pilon 様]

[好奇心のおもむくまま 様]

[o_jiro0401 様]


記事まとめの方針

日本語訳版も本格稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。
どちらかというと、「大きな流れに関係あるヤツ」的なの中心にいきたいかと思います。

もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)


場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。


扱った記事の範囲

今日は、「(テレグラムのリンクのみ)~」(13:05)以降~「捕まえなきゃ~」(23:59)までからピックアップします。


最新の研究により、「mRNA新型コロナワクチン接種後の心筋炎リスクは、集団のバックグラウンドリスクの約133倍」が示される

これ系の話はどんどん出るようになってますなぁ。
#バレルヤ

大師匠が食いついてくださいそうです(笑)


ファイザーの文書が公開されてる件

裁判所の判断で「ファイザーは文書をちゃんと公開しなはれ」になった影響で、続々出ているようです。


ファイザー副作用リスト


承認後安全性データの累積分析(ファイザーのものではないかもですが…)

https://phmpt.org/wp-content/uploads/2021/11/5.3.6-postmarketing-experience.pdf


掘り起こせる人募集中


ウィスコンシン州が、2020年の大統領選挙における大規模な不正を発表

◆2020年大統領選挙の件

出ますね~✨

ウクライナも大事ですけど、こういうのもドシドシ広めたいカンジですかね~。

まぁ、これでいろいろな州から「やっぱりおかしいぞ」が出ているわけですね~。
バイデン軍団は追い込まれてるカンジかもです。

ただ、これでトランプ氏たちも「おかしいとわかってるのに、ちゃんと動かないと、かえって疑われるぞ」状態に置かれたのかもですし、そのへんは何ともかもですね💦


トランプ氏が、「中国が間もなく台湾に侵攻すると予想している」と改めて強調

どうなるんすかね~💦

ストレートな解釈もアレですが、他にもいろいろと考えられるかもですし。

思い付いたの2件書いときます。

  • 「そんなんお見通しじゃ」の牽制?

  • 台湾にもワル軍団の施設があるっぽいから、「中国から台湾への侵攻」っぽい演出で当該施設だけボコられる?(台湾政府も容認?)(ウクライナ方式?)

まぁ、もっとパターン考えられると思うので、何ともですが…。


ウクライナの件

今回もひとまとめにします。
#ウクライナ

BBCが、「核戦力の態勢変更はリズ・トラス英国外相の発言によるものだ」とロシア側が説明しとる…と言ってる件

まぁ、「BBCが言ってる」ということで、何となく「ストレートではなかろう」的な予想はできるとは思うのですが…。
はたして…?


「バイデン軍団がやっとることは矛盾しとるのでは?」というお話


カナダでは、トラック抗議のデモは排除されるのに、ウクライナ支持のデモは容認される…というお話


これが「アメリカ側からウクライナへの怪しい資金の流れ」の図?

https://www.newyorknationalreview.com/state-of-affairs/ukraine-press-release-about-joe-biden/

まぁ、類似の話はいろいろと出ているので、補強なカンジですかね~。


その他 意見・情報など


(オマケ)「ウクライナの件がスピンで、実は裏で国連が悪事を…」説

大師匠がツイッターでこういう意見を紹介してくださっていました。

まぁ、要するに「ウクライナの件で人々の注意が引き付けられている間に、国連とかが悪いこと決めてるのでは?」という意見ですね。

これは、正直一理ある話ではありますかね…。
#さすが大師匠


ただ、ここを読んでくださっている方であれば、ストレートに「その通りだ、ロシアもグルで、そういう繋がったハメ技だ」オンリーで解釈する危険性も感じると思います。
#大師匠ごめんになさい

「どうしてもロシアとかプーチン氏を悪者にしたいけど、ある程度わかってる人たちはそう簡単に乗ってこない。『全員グル』説を流しちゃえ。そうすれば『良い側なんかいないんだ』説の人らはこっちに流れるかも。」的なワルの作戦かもですし💦

もちろん、ツイートしているような人たちが悪いのではないと思います。
意見としては妥当です。
ただ、「そういう可能性もあるよ」の元(SNS上には出てこないヤツとか)が、アレかもですし。
#どこまで疑い深いのか w
#物事を素直に見れない病 w
#だから言い切るのは危険なんや


というわけで、私的には、どちらとも言えないので、慎重にいきたいと思います。
まぁ、ウクライナの件一色になるのは、弊害が大きいのも確かですけどね。

なお、余計な反論により、そろそろ私も大師匠に斬られるかもなので、逃げる準備をします(笑)
#さようなら www


そういえば、WTMの人たちはそういう国連の話へ言及がないですね…。
「追い付いてないだけ」なのか?
「『信頼できる筋の話ではない』と思っている」のか?
それとも、別の理由か?

#ああわからない
#わかるわけないやろ


ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください

ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。

Ken PaxtonはGeorge P. Bushとの決選投票に臨む


SOTU会議はソーシャルディスタンスなし


バイデン氏の一般教書演説は、中国に一度も触れなかった


不法移民を見過ごす裁判官?


スイスの怪しげな立場?


SOTUでのトランプ氏の話


おわりに

ウクライナの件は「何となく出揃った」感があり、今のところ出てくるのは補強説とか追加説なカンジですかね~。

台湾の件とかも気になるところですが、「ワクチンの危険性が明らかになってきてる」とか「不正選挙の件が明らかになってきてる」みたいなバレルヤ案件も注目度高いので、見ていきたいところですかね~。


(完全オマケ)

全然本題と関係ないヤツ。

今回も解説のテンション低め(笑)


#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?