見出し画像

[は~い!!WTM]2022/02/21版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない

今日もまとめます(笑)

「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸

[本家]

[日本語訳版]

毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。

どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。


BGMは…、これにしときます🎵(笑)

お台場のアレ(笑)


他のニュースまとめ など

◆熊おう様

#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた

[新記事]


◆しろの様

#しろのさん半端ないって

[新記事]


◆Qリプトラベラー様

#不屈の闘志のスナフキン

※公式サイトのURLが変わったとのことです。

[新記事]


◆不定期

[o_jiro0401 様]


[ドイツコロナ日記 様]


[手前味噌(笑)]


記事まとめの方針

日本語訳版も本格稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。
どちらかというと、「大きな流れに関係あるヤツ」的なの中心にいきたいかと思います。

もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)


場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。


扱った記事の範囲

今日は、「(テレグラムのリンクのみ)~」(13:05)以降~「大多数の人は~」(23:56)までからピックアップします。


アメリカ版「フリーダムコンボイ」はじまる

これがホンマなら、始まったようですね。

前にあった計画通りなら、「3/1にはワシントンDC」ということですが、はたして順調に行けるのでしょうか…🚚🚛


カナダの件

今日も1箇所にまとめときます。

#カナダ
#トラック抗議
#フリーダムコンボイ
#自由へのトラック行進

オタワ警察がトラック抗議を支援したレストランに嫌がらせ?

ガチならヒドイ話ですわ💦

ただ、気になるのは「もう既に抗議団はオタワからいなくなったが公式なカンジなのに、なんで未だにこんなことしてるのか?」ということ。
(この件が撤退前の話だったら、すみません💦)

いろいろと考えられるとは思いますが、「一筋縄ではいかない」カンジがあるかもですよね…。

私的には、「わざわざトルドー軍団にヘイトをなすり付けてる」ようにも見えるのですが、はたして…?


オンタリオ州高等裁判所から、「フリーダムコンボイ」運動に関わる資産の凍結と情報開示が命じられる

ストレートに見ると、裁判所からのビッグフライは今のところないカンジですかね…。

まぁ「アメリカ以外でビッグフライは難しそうだ」というカンジもしますが…。


その他 情報・抗議の様子・意見・応援メッセージ など


アメリカで、「トゥルース(トランプ氏肝入りSNS)」の登録が開始される

◆トランプ氏肝入りSNS

この件の投稿がものすごくありました。

詳細は、しろの様の記事で見ていただいた方がいいかもです📰


ということで、こちらとしては、記事を仕分けしとくだけにします。

#トランプ氏肝入りSNS
#トゥルース
#TruthSocial

今のところアップル製のみ対応(アンドロイドはダメ)


サインアップがうまくいかない人が続出 待たされる人も多数


「DWACの株価が急上昇するかも?」予想


ツイッターでもトレンドになった


アップストアで1位に


その他


ウクライナの件

こちらも複数あったので、以下同文(笑)

#ウクライナ
#3度の飯より戦好きのバイデン軍団

基本的に今までの流れを外れるものではないので、画面ショットなしで、記事並べときます。

「ロシアとウクライナの代表は仲良くしてますけど」というお話


ロシア大使が「プーチンはウクライナに侵攻しない」と発言 煽りニュースが大慌て


プーチン氏が「もしロシアがウクライナのNATO加盟の危機に直面したら、わが国の脅威は大幅に増加するだろう」と言ってる?

今までの話からみてくると、「バイデン軍団とかメディアのフライング煽りを出させるためのジャブ→梯子外し」の布石にも見えますが、はたして…?


ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください

ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。

トランプ氏の法務チームが、「集計所での開票作業中に水漏れがあり、選挙の監視人が追い出された後にバイデン票が伸びた」件を指摘


ヘイトクライム攻撃疑惑の件


フリン氏の選挙呼びかけ


オマケニュース

イギリスが、コロナ規制を24日に全廃 扱いインフルと同様に

やはり、イギリスには何かあるのですかね…?

#英国バレルヤ団


おわりに

トゥルースの件がものすごくありました。
今のところは「それだけ注目度が高いんだ」というのを一旦把握しとくといいかもですね。
(もちろん、個々の人にはそれぞれ考えがあると思います。)


カナダの件、「抗議団がオタワからは引いた」という見方が主です。

私的には、「こういうときこそ、『オタワ以外ではまだ抗議が続いてるんだ』的な話をちゃんと書いた方がいいのでは?」と思っていたのですが、よく考えると、「ニュースをお伝えする」というスタンス上、「ネタがないとニュースにしにくい」という事情もあるので、難しいですよね💦

ということで、「ちゃんと抗議は続いてるよ」というのは、多くの方に意識してもらいたいと私的に思います🌸


(完全オマケ)

全然本題と関係ないヤツ。

魚の成長が観察できるヤツ🐟


#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?