見出し画像

エスパーじゃないんで、料理はほどほどってことで。

毎日の料理って大変だな、しんどいなって思う日、ありませんか?

家族のことや日々のバランスを考えて、献立を立てる。
買い物して、一番いい時間に温かい状態でごはんを食べる。
そのためにスケジュールを考えて、動き回る日々。

うつ病になる前の私は、毎日そんな感じで家事をして、着実に疲弊していきました。

でも、ある日ぐーんと視野が広がって、「ほどほど」ができるようになりました。今回はそのきっかけのお話です。

料理のしんどさ

日々の料理なんて、みんなやっていることだから。誰もしんどいなんて言っていないから。
まして子どもがいる人たちに比べたら、夫婦ふたり暮らしの家事は、疲れるなんて言えるレベルじゃないと思い込んでいました。

だから、「料理がつらい」と誰かに言ったこともなかったんです。

うつ病になって料理は、より困難なものになりました。エベレスト登頂レベル。

スーパーをぐるぐるぐるぐるしすぎて、カートを押しながらひっそりと泣くことも。
(料理に関するエピソード、売るほど、ありまっせ!)

自分は食欲がない。相手が食べたいものが想像つかない。だから、献立が思いつかない。
買い出し、料理することが、とてつもない高いハードルに感じる。
できない日も多い。私ってダメ人間だ。

こんな情けないこと、誰にも言えない。だってみんな出来ているんだから。

この思い込みが、私にとっての料理のしんどさの正体でした。

主治医の回答

この料理しんどい気持ちを、勇気を出して、主治医にぶつけてみました。

その回答が

「エスパーじゃないから。それ無理だから」

主治医曰く

おーしまさんが「普通」だと思っていることって、すごいハードルが高いことなのよ。

それができる人って、料理がめっちゃ好きで趣味でやるほど好きで、そして時間が有り余っていることが条件。

これが一番肝心だけど、相手の食べたいものを察するには、エスパーであること。マジでエスパーレベルじゃなきゃ、無理な話だから。

あなたができなくても、当たり前なの。

その話を聞いた私は、ぽかーんとなりまして。
そうなの?私と先生以外(先生に失礼)がエスパーレベルってこともあるんじゃない?とまだ疑いが拭えませんでした。

ワイドショーでさらにびっくり

働きすぎの生活から療養生活をはじめて、ワイドショーを久しぶりに見たら、目からウロコの情報が飛び込んできました。

毎日の献立考えるのしんどいと思っている人が、世の中にたくさんいるってことが放送されてまして、私はびっくりしたんですよ。

なんだ!思っても別にいいのか。私が特別ナマケモノってわけじゃないのか。なんだ!早く教えてくださいよ~ってひとりで呆然としました。主治医の話、本当だった!

しんどさは、視野の狭さ

晩ごはんは、一汁三菜つくるべし。
妻が仕事を切り上げて料理をするべし。
家事ぐらいで泣きごと言う資格なし。

これ無意識のうちに私が思い込んでいたことです。しかも、これらのことを誰かと話す機会もなかったので、思い込みは強化される一方でした。

主治医との対話をきっかけに、外に目を向けてみたら。
世界は私が思っているよりずっと優しかったみたいです。

そして、私たちにとっての価値観を改めて夫と話してみたいと思ったんです。

私たちにとっての優先順位

私と夫にとって、日々の料理とはどのくらい大切なものなんだろう。
たとえば、ツライ思いをしてまでやる意味があるものなんだろうか。

夫の答えは、NOでした。
今までだって、夫が私に料理を作ってと強制をしたことはありませんでした。

元気に楽しく過ごせることが一番大切。家事は二の次。
かわいい犬の動画見て笑ってくれている方がいい。(神だな、夫)

エスパーやめて正解だった

そもそもエスパーになれる見込みはないので、エスパーぶるのもやめました。

献立を決めることだけでなく、夫の気持ちを勝手に推測することをやめたんです。
私は今まで夫と話すことなく、きっと夫はこういう気持ちと決めつけて、物事を判断することが多かったと思います。

何食べたい?って聞けばいい。
週に何回手料理食べるのが幸せ?って聞けばいい。
一般論なんてどうでもいい。だって、私たちの生活なんだから。

世間のアレコレや他人の意見を聞くことで、私の視野はぐんと広がりました。ただ、それだけでは、他人の物差しで右往左往してしまいがち。

あくまで決めるのは、自分や自分たちの価値観なんですよね。

家事はほどほどで、元気に笑えることが最優先。

それを夫と言葉で確認しあえたことが私にとっての支えになっています。

エスパー目指すのやめて、よかったー!

\ありがとうございます!/ たくさんのnoteの中から読んで頂き、嬉しいです。ご厚意は、おいしいものとアートめぐりに。それを励みに犬づくり&エッセイがんばりますっ!