見出し画像

★【誹謗中傷・SNSの嗜み・豆腐メンタル】コメントや誹謗中傷に対する僕のスタンスをお断りしておきます

情報発信やSNSって
非常に怖いものが
あります

実はあやうくさん(の中の人)も
昔は名前を出して
顔も出して
情報発信をしていた
初々しい時期がありました

コーチとして
こう思う!
みたいな暑苦しいことを
言ってたなぁ

でもそんなふうに
一生懸命
勇気を振り絞って
自己開示し
フェアに誰かに向き合おうとしている人間に対し
変なコメントや
誹謗中傷などを
かましてくるやつが
一定数います

そういう奴は
必ず
偽名
SNSネーム
名無し
でしかありません

そんな奴に
こっちが弱みを握られるなんて
なんてフェアじゃない世界なんだ
と自分の心を閉ざした経験があります

僕は
豆腐メンタルであり
短気で暴力的なので笑
そういう自分を出さないよう
コントロールしてやってんのに
馬鹿がつっかかってくるので
嫌になりました笑

現実世界で言って来れんのか?
俺まぁまぁ見た目怖いぞ?笑
と言ってやりたいのに
相手は見えないのです笑

僕は
豆腐メンタルなので
変なコメントに対する対応は
しません

しません
どころか
速効で削除し
ブロックします笑

怖い人は
相手にしません
顔も見せず
本名でもない奴と
向き合う必要などないのです笑

偽名で
相手に絡む馬鹿ほど
怖いものは
世の中にないのです

だいたいね
喧嘩の世界だって
誰が一番強いか
というと
何も守るものがなく
常識もなく
相手を平気で傷つけられる奴
が一番強いんですよ

ルールがない
んじゃ
どうしようもないだろう笑

そもそも
僕も個人情報なんて
出してないのですから
察せよ
ということです


★☆僕の生きる指針(たまに忘れる…)☆★
1・淡々と生きる。
2・他人と比べない。
3・できることだけやる。
 (最近、”できること”の見究め方がわかりました。)
  できることの範疇を超えたものは、
  自分でやろうとせず、
  能力ある友達に任せる。
  もしくは探す。
4・ネコを見習う。
5・「いい」「わるい」と安易にジャッジしない。基本的に全部「いい」。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?