見出し画像

壊れたメンタルと向き合う日記 #12

最近は本当に調子が悪かった。
特に不眠にはすごく悩まされる。

多分、自律神経がおかしくなっていて、
昼と夜が反転しているのかもしれない。

布団に入る時間は決して遅くない。
日をまたぐ前には布団に入るようにしている。

しかし、全然眠りにつけない。
睡眠薬が切れて飲んでいないという大きい要因はあるが。

調子悪すぎて、
病院にすらいけず薬が途切れるという悪循環。

最近は夜が来るのが怖い。
また、眠れないんじゃないかという不安。

あれこれ考えてしまって、
全然眠気が来ない。

寝る前ににストレッチしたり、
少し寝酒をしてみたりと、

色々トライしているが、
依然として意味をなさない。

眠れなくて、
時間だけが過ぎ去って、
絶望感ともに朝を迎える。

でも、夜が終わった安心感で、
朝になって急に眠くなる。

起きていられなくなって、
気づいたら昼、夕方になっている。

という悪循環。

寝つけたとしても、
だいたい1時間おきくらいに目覚めてしまう。

しかも、結構な確率で夢を見る。
多分、眠りが浅いのだと思う。

しかも、不安事がそのまま夢に現れるのか、
だいたい悪夢だ。

寝ることにこんなに精神力を使うとは思ってもいなかった。

体力が有り余っているから、
寝れないのでは?という疑問は自分でも持つ。

運動しよう、日中忙しくしようと思うが、
いざ、日中になると身体がだるすぎて全然動けない。

自分の身体が自分のものでないみたいな感覚。
とにかく憂鬱なのだ。

とりあえず、今日は病院に行けそうだから、
ちゃんと睡眠薬をもらえるという安心感がすごい。

同時に、依存することに対する不安もすごい。

いつになったら、
この悪夢から抜け出せるのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?