見出し画像

感覚派の備忘録 4

こんにちは、まるみデンマークです。

当記事は、記事にするほどでもない小さなつぶやきをまとめています。

何か思った時に都度書き込んだものになります。
見出しの前後で言ってることが同じだったり真逆だったりするかもしれません。



日用品を買うサイクル

日用品を買い足すサイクルを決めたい。なるべくストックを置かない前提で、どのくらいになったら注文なり買い足したりするのか、ルール決めしときたいな。

指名買いしている日用品の一覧化

A4とかでまとめたいな。白背景の商品写真をそれぞれ貼って、商品名も書いて。これならパッケージを捨てちゃったとしても同じ物を買うことができるでしょ?柔軟剤は特に今使ってるこれ何だっけ?が発生する。商品名は覚えてるのですが、香りがどれだかわからない。パッケージは青か緑だった気がするな…って推理が始まっちゃう。一覧化した方がいちいち考えなくていいから作るのは確定。

好きになる物の傾向

魂のこもった物
丁寧な仕事
工夫が凝らされた物
クオリティが高い物
細やかな心配り、配慮
愛情が詰まっている物

傘下でも配下でもない

わたしは自由に生きます。支配されてるって感じる時あるんですけど、支配しやすそうって思われているのかもしれないなぁ。扱いづらそうな変人を装うしかないんじゃないか?

窮屈と感じるのは、

ありのままの(自由な)自分を上から押さえつけられてるように感じるから。そんな圧迫してくる人とは今後もう願い下げじゃないです?

人って強いな

私は弱くてネガティブ思考に埋め尽くされる事なんてしょっちゅうなのに、「こんなんへっちゃら!」って笑える奴って何なんだ。そう思える根幹には何があるんだろう?何で自分を守ってる?調査したい。興味対象になってきた。私にない強さは何なのか解き明かしたい。

こんなにメンタルすぐやられる人は少ない

だからあんまり気にしなくていいんだなぁとは思いました。みんな自分の身は自分で守ってるから私が気に掛ける必要はないんだろうな。自分のできることは限られてるし、その限られた何かが相手のためになるとも限らないし。困ってたら助けようくらいでいいのかも。一旦それで行こう。

ここ2日間の睡眠の質が悪い

今日は少し寝巻きを変えてみる。関係ないけど、この前見かけたadidas(トレフォイルロゴ)のジャージは買っておくべきだったかなぁ。adidasのロゴって2種類あって、「トレフォイルロゴ」は動物の足跡みたいな方。斜めの3本線の方は「スポーツパフォーマンスロゴ」斗言うのですが、トレフォイルの方ってあんま打ってないですよね…?買うべきだったかなぁと後悔中。。

〜〜〜〜〜〜ここから日付が変わる〜〜〜〜〜〜〜

人と比較しちゃう事もあるよね

悪い癖なんですが、自分と他人を比較して己の出来損ないぶりを痛感する事もある。自分だったらああうまくはやれなかっただろうって気にしちゃう。寝不足のせいかな。人と側にいすぎると頭の中の容量を割いてしまって自分のペースを保てない。人は人で私に干渉なんてしてないだろうに落ち付かなくなってしまう。わたしのスペースはわたしで守れるようにしよう。己の精神の安定を優先しよう。

報道番組が見れない

こんな事件があったとか不祥事とかダメージ喰らってしまう人間です。外からの刺激にめっぽう弱い。消えてしまいたくなるほどに。そういう人だと覚えててくれる人がいいな。実際に吐いて見せたりしないとインプットしてもらえないのかな?苦手だって言ってる事を垂れ流すのやめてほしいし許してない。

残虐なものが苦手

ドラマでトラウマになっているのは『MOZU』。残虐なシーンが多くて動悸がして気持ち悪くなる。恐怖を煽られすぎるんですね。アニメは、作画がリアルなタッチの作品だと割とダメージを喰らう。『PSYCHO-PASS』がまさにそれで1話観て断念しました。無差別的で残虐な人物も苦手なので『サマータイムレンダ』もダメージ喰らいました。フィクションなんだけど現実に置き換えてるのかもしれません。人のする事じゃない、こんな人もいるのかなって不安が大きくなる。現実の事件の詳細も吐きそうになる。自分の目の前にあるわけじゃないのにそうであるかのように捉えてしまう。これを書いてるだけでも色々思い出して気分が悪くなってます。もうこれで終わり。

どの口が?????

と思う事は日々ある。自分も思われてると思うけど。

〜〜〜〜〜〜ここから日付が変わる〜〜〜〜〜〜〜

頭をなるべく使わないようにしたい

感覚で動けている時ほど気が楽なことはない。頭脳は感覚の補填的役割くらいにしておけた方が楽です。ここ数日、頭脳頭脳頭脳頭脳で頭痛がひどく鬱っぽくもなりました。感覚的でいる時、自分の体の周りにバリアがあるように感じるし、塵のような小さなストレス分子はバリアに当たって焼失してると思う。小さな塵は燃やし尽くしてやる、くらいの感覚がある。自分的にこれを無敵感だと思っている。アニメ『【推しの子】』で言うとララライの舞台でアクアによって引き出された有馬かなの解放モードのような感じ(現在進行形で【推しの子】にハマっています)。あとよく思うのは『ワールドトリガー』の風刃ふうじんを持った迅悠一のような感じ。先を見通して迷いなくすぱっと放つ感じ。空閑遊真にも似た感じある。「迷いがない」「自分を疑ってない」「瞬間的な判断力」ってところなのかな。この2人を観てると自分がなりたい形態だなって思う。

生きるために戦えるように

力ではやはり男性には勝てないし、武器を持った相手になんてもっと難しいし、万が一襲われた時に対処できる術は持っておいた方がいいなって思います(今のところ何もしてないんですがね)。インスタとかYouTubeなどを見てるとたまにおすすめ動画として拘束からの脱出方法とか出てくるんですよ。身を守るために必要な知識だなぁと思いながらも見たきりになっちゃうんですが。あと最近はめっきり見れてないですが、実際の誘拐・拉致・監禁事件から逃げ切った話を再現した番組とか見た時は観察を続けて勇敢に行動する事の大事さが身に沁みたりします。あとは同様の番組で火災や地震が起きた時の行動とかを見ると自分もそんな時行動できるんだろうか?とか思ったりもします。実際に起きる事を想定してシミュレーションしておく事、対処方法を身につけておく事って大事だなって思います。元V6の岡田准一さんの護身術とか身に付けたい(義務教育でその辺りも触れたらいいのになぁ)。持っておいた方がいいなと思いながら放置していた車の窓ガラスを割れるハンマーを先日買いました。浸水した際などの脱出用です。

キャンプ道具に惹かれる理由

災害の後、もし避難所で生活する事になった時に役立ちそうだと思うから。折り畳める物であれば防災用具として入れておくことも容易いし。実際にキャンプとかで使用に慣れていれば災害時の不安も少しは軽減されるだろうし、むしろそれで生きられた方が強いよなって思ったりもします。キャンプにはさほど興味はなくて、むしろインドアなので必要な時だけ外で過ごすのが理想。何かあった時に必要になるだろうって気持ちがあるので惹かれるのだと思います。

電子レンジ、トースターで作れるレシピ

鍋を火にかけておくって事が結構苦手。理由は多分気にしていない(火にかけている事を頭に入れておかない)といけないから。ほったらかしでできる料理、なおかつ工程が少ないレシピが好き。でも基本的に料理は好きじゃない。食に興味もあまりないから食べられたらそれでいいって感覚で、人と毎日食べる時間も食べる物も考える必要がある同棲・同居は苦手だなぁ。好きな時間に好きな物を適当に食べるから相手方もそうしていただけると気が楽だなぁ。お腹空いた時に好きな物を食べたい!話が逸れましたが、友達が家に来てくれる事もあるから簡単に作れるマイレシピをいくつか用意しておきたい。食材もうまく調達したいなぁ。料理は考えることが多いから苦手なんだよなぁ…。

つまりは頭空っぽで生きたいという事

頭の中に何かしらあるのが疲れるんです。だから極力考えなくていいようにしておきたい。基本的に「1回だけ深く考えて、それ以降は楽できる仕組みを作る」をする。これができてる家事なり仕事なりはストレス0なのです。料理はこの仕組みが作れてない。料理もストレスなくしたい〜。頭空っぽだと迷いなく進められるんですよね。

「認知特性」

人には「認知特性」というものがあり、これは情報を処理する時に優位に働く感覚はどこなのか?ということで人によって異なるようです。

認知特性とは、見る・聞く・読むといったインプットと、それを理解・整理・記憶する処理、そしてそれらをもとに書いたり話したり表現するまでの、一連の方法と、人によって異なるその偏りのことを言います。
先生や先輩が勧める学習方法を実践しても結果が出ないなどといった場合、それは能力が劣っているのではなく、認知特性の違いのためにその効果を発揮できていないというケースが多く見られます。
例えば、ラジオ講座やCD教材で英語を浴びるように聴くことで飛躍的に英語力が上がる人がいる一方、ひたすら書くことで力を伸ばす人や、文の構造や単語をきっちり整理・理解することで高得点を取れる人がいます。その違いこそが、各々の認知特性の違いです。

私たちは、認知特性を大きく3つに分けて考えます。視覚優位:目で見た情報を処理するのが得意なタイプ、言語優位:読んだ情報を処理するのが得意なタイプ、聴覚優位:耳で聞いた情報を処理するのが得意なタイプです。
そして、その大きな3つの傾向をそれぞれ2つずつ、以下のような6タイプにわけて捉えています。

①視覚優位:カメラタイプ
  写真のように、2次元で捉え思考するタイプ
②視覚優位:3Dタイプ
  空間や時間軸を使って考えるタイプ
③言語優位:ファンタジータイプ
  読んだり聞いたりした内容を映像化して思考するタイプ
④言語優位:辞書タイプ
  読んだ文字や文章をそのまま言葉で思考するタイプ
⑤聴覚優位:ラジオタイプ
  文字や文章を「音」として耳から入れ情報処理するタイプ
⑥聴覚優位:サウンドタイプ
  音色や音階といった音楽的イメージを理解・処理できるタイプ

https://www.cogtem.com/aboutcog/ninchitokusei/

ただし、認知特性はオーバーラップ(重複)しているところもあり、誰もが「絶対にこのタイプ!」と線引できるものではありません。
6つの資質をバランス良く使っている人もいれば、1つに特化している人もいます。

https://www.jimpei.net/entry/nintitokusei

視覚優位、聴覚優位、言語優位のタイプがあるようで、視覚優位の人は「見た情報を写真のように取り込む・空間や時間軸を使って理解する」、聴覚優位の人は「耳で聞いた情報を音としてそのまま記憶する、音階などをそのまま理解する」、言語優位の人は「図やグラフに起こして理解する、映像に置き換える」そうです。これは後天的に得られるものではなく才能の一種らしいです。私はこういった人間の仕組みを知ることがすごく好きです。地図を見て道順を瞬時に覚えられるのは、歴史の年号などを歌にして覚えるのは聴覚優位、語呂合わせするのが言語優位、

〜〜〜〜〜〜ここから日付が変わる〜〜〜〜〜〜〜

最終形態にしたい

不便とか微妙と感じる物はアップデートしたい。たとえば「この棚があと10cm高い位置にあればいいな」と思えば10cm上げるし、「畳んだ洗濯物をクローゼットに戻すのが面倒」と思えば物干しスペースの側に収納スペースを作る、といった感じ。どうなれば楽に暮らせるか。楽な暮らしを目指して物の最終形態を目指したい。ぴったりしっくり来る形になるまで何度でも見直したい。
あれもこれも違うと不満ばっか唱えてないで実現させよって感じです。まず行動。

今の自分に合っていない物は手放す

「合っていない物=ストライクを外れてる物」は、好きが鈍るから持たないようにしたい。好み・暮らしに合っている物だけ残す。持っている食器が今の生活に合わないので手放そうと思っています。大きさ、形、色などのニーズに合った食器のみにしようと思ってます。

「この人のこういうところやだな」って思ったら

それって感覚的に捉えた違和感、モヤッとするポイントなんだよね。そのポイントを見ないようにしてた関係ってやっぱ無理だわで終わる。「違和感を覚えたら早めに手を打つ」これ鉄則。

ミニマリストですか?

色々書いていて、もしかしたら「この人ミニマリスト?」って思ってる方もいるかもしれませんが、違います。憧れているしそうなりたいと思っているけれども物の選定とか取捨選択はまだまだですし、ミニマリストかぶれ、ミニマリストもどきくらいの人間です。ご安心ください。

好きとは

自分の頭の中の辞書において「好き」とは、"嫌いなところがない事"かもしれない。特に対人関係で。世の中的に素晴らしいとされるのは「嫌なところがあっても好き」とか「何があっても受け止める」って人なのでしょうけど、私はそんな大きな心は持っていない。中には自分にとってメリットがあるから受け止めてるって人もいるでしょうけどね(メリット:相手の容姿、地位、名声、財産など)。私の考えだと悪い点もあって、前提として嫌いなところがないから始まってるので、加点がないんですよね。始まり満点あと減点ってなんか語呂良くなりましたけど。
こう書いていて気付いたのですが、満点にしてる項目は必要最低限の事だと思いました。例えば、嘘をつかない、人を嘲笑わない、人の携帯を見ない、あおり運転しない、暴力奮わないなど。こんなに何行も書いたけど、自分の好きの基準って変だな。考えを整理する必要がある。

好きとは(改)

大前提に私的な「人として好き」というのは、前項目でも触れた「嘘をつかない、人を嘲笑わない、人の携帯を見ない、あおり運転しない、暴力奮わない」などの基本的人格が善良である事を指します。その先にある「恋愛対象として好き」がはっきりしてない。過去を思い返すとどの人も好きじゃなかったのかもしれない。現段階でも自分自身の性格とか性質がはっきりわかってないから本来の居心地の良さとか安心感とかわかってないのかもしれない。かもしれないというか絶対そう。話は少し逸れますが、自然治癒力って言葉が好きです。知っている方も多いと思いますが、本来持っている地力をもって自然に治癒させていくって意味の言葉です。地力(ポテンシャル)って言葉も割と好きですね。話は戻りますが、私の地力って何なんだろう?って思うんです。感覚的に生きるって地力を基に生きると同じ事だと思う。感覚的にやれてる事も自分の強みと捉えて理解を深めたいなぁ。対人関係で失態を犯しがちだから理解しないと良くないな。
前項目含めて長々書いたけど明確な結論出ずじまい。

〜〜〜〜〜〜ここから日付が変わる〜〜〜〜〜〜〜

11月はメンタルが不安定

11月の中で25日程度は精神が病んだ。食欲の暴走がここ数年でもトップだったと思う。甘い物食べたい、満腹感がなくてどんどん食べてしまう、肌が荒れる、何もしたくない、消えたい、洗い物が溜まる、上手くいってない感。

〜〜〜〜〜〜ここから日付が変わる〜〜〜〜〜〜〜

生きてるだけで素晴らしい

生きる為にはお金はいるよね。社会保険料どうにかならんか?あと市県民税。どう豊かに生きろって言うんだろうね?高給もらってる人からしたら端金なのかね。日本の政治家ほんと嫌い。寝てる奴、ヤジ飛ばす奴、何でそんな奴らの給料が国民の税金から出てるの?低給側で働けよ。私の生活が苦しくなる政策しか見られないんだが?

最近「地雷となりうる人」のリストを作った

自分の性格上、地雷を持っている人と長く接するのは難しい。意外と細かいこと、些細なことは「まぁいいか」ってスルーしがちなんだけど、後々やっぱ無理ってなるのです。好きなところよりも悪いところが大きくなりがちです。

好きな部分がたくさんある人と仲良くなりたい

歌声だけではだめ。唯一無二だけでもだめ。

〜〜〜〜〜〜ここから日付が変わる〜〜〜〜〜〜〜

間違いか否か

間違ってるか間違ってないかじゃないんだよね。0か100で考えがちだけど、そもそも間違いってなんだ。ストレス耐性無さすぎて、間違いだって思う事がつらい。

個性や味だと

思うけれど、それで何でもOKかと言うとそうじゃない。つらいな。

やるべきこと

ストレス耐性をつける
自分のエリアを守る(地雷リスト、地雷へのアンテナ)
自エリアを守る為の自己主張、アサーション、ルール
自分の発言で傷つくか否かは相手の問題

360°好きか

自分にとってこれ大事だなって思った。嫌いなところ、気になるところが1つもないのか?あるなら好きとは違うのかもしれない。

ざまあ精神

本質を知りたいだけ
腐ってるなら腐らせればいい、より滅ぶ方に手助けしたらいい
自分の常識はあくまでも自分の常識、正反対の人もいる
極刑

〜〜〜〜〜〜ここから日付が変わる〜〜〜〜〜〜〜

自己紹介を少し書き直した

この記事が参加している募集

熟成下書き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?