見出し画像

2分でいいから俺にくれ       ~就活サイト どれ使う①~

おう、ダニエルだ。


親とか彼女が家に来て掃除してくれるのはめちゃめちゃありがたいんだけど、毎回モノの場所が分からなくなって、探すためにまた部屋が散らかるんだよな。。。


おし、今日と明日の2回で就活サイトについて書いていくぞ。
マイナビとかリクナビとか、色々あって何使えばいいかわかんないってやつが多いと思う。

だからこの2回で、目的別に使うべき就活サイトを紹介する。自分に合ったサイトを使ってくれ。


就活サイトは色々あるけど、それぞれできることが違う。
だからまず今回は、就活サイトを使って何をすべきなのか。

目的をはっきりさせるぞ。

だいたいこの5つだろう。

①企業探し

どんな企業があるのか、就活初期は特に色々調べるだろ。
だから、業界ごとで一覧にまとまってるとありがたいな。

②プレエントリーや説明会の予約など

締め切りとか、説明会の日程調整がサイト内でできるのはかなり楽だ。
あと、就活解禁日にまとめてプレエントリーできる機能があると、ほんとに楽。これは全員に共感してもらえるはずだ。

③先輩が書いたESとか、面接で何を聞かれたかを知って対策を行う

俺はこれを最も重要視してた。すげー使える。企業はいきなり採用方針を転換したりしない限り、今までと同じようなESや面接を課してくるからな。

④就活生の掲示板で、情報を集める

これはまあ必須ではないかもしれない。周りに合否連絡が来てるかどうか気にしたって、自分の合否に関係ないし、ほんとかどうかも分からない。
ただ、不安だから見ちゃうんだけど。

⑤OB訪問を行うためのツールとして使う

俺はサイトを通じてOB訪問をしたことが無かったから、友達に聞いた話だ。
ちゃんとしたサイトなら会いやすいし、そこから内定につながったやつもいた。

とりあえず、俺の記事ではこの5つの用途にどれだけ合致しているか、そして実際に使ってみての経験とを踏まえて、次回どれを使うべきか発表しようと思う。


SeeYOU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?