見出し画像

卒業そして就活

我が家に居候をしているネパール男子Dくん。
いよいよ就活も大詰めになり、2回の面接を経て現地で実際に働くスタッフとの顔合わせも終わり、やっと内定がでるか?っと喜んだのも束の間ふたつも問題が発生した。

ひとつは仕事柄運転免許を持っていた方がいいということで、持っていないなら教習所にはいつ入所していつごろ取得できそうですかとのお尋ね。年度末のこのタイミングは教習所も込みまくりだろうから講習を受けるのも一苦労だろうし、なによりDくんには仮免をクリアできなかったという過去があるのよね。果たして二度目の今回、スムーズに取れるだろうか。

もうひとつは卒業のために必要な単位が追試になってしまったこと。「親学」という専門教科ではなく一般教養?の科目らしいんだけど、こともあろうに「親学」って。学校なんて行かなくてもいいのよ!って考えのネパール親から独立するための進学だったのに、その卒業をまたもや親が立ちはだかるとは(とほほ)。

ともあれ就活の結果も追試の結果も来週にならないと進展はしないみたいなので、しばらくはヤキモキした状態が続きそうです。

※写真はネパールフエルトキーホルダー

いろんな国の人と織りなす私の日常のドタバタを徒然なるままにつぶやいています。サポートしていただけましたら励みになります。