見出し画像

本場の釜玉うどんと瀬戸大橋の思い出

四国研修最終日。
単独行動に打って出た!

朝3時過ぎに起床し、高知から瀬戸大橋を目指した。

画像1

どうしても瀬戸大橋を渡ってみたかったから。

そして、本場の讃岐うどんも食べてみたかったから(^_^)


夜も明けて来て、瀬戸大橋が近づく。

画像2

プロパイロット(自動運転)に助けられ、かなり楽ちんに移動できた。

1時間半ほどで、橋を渡った。

橋の途中にある「与島PA」にて。画像3


駐車場横にある、高台に登ると橋がよく見えた。

画像4

素晴らしい景色であった。
本当に満足した。(^_^)

対岸の岡山へ上陸し、すかさずUターン!!
岡山にいたのは5分程度だったかと思う。

香川に上陸後、高速を降りて
早朝から営業しているうどん屋の「一屋」さんへ。


念願の釜玉を頂きました!
珍しく大盛りを頼みました(^_^;;
次は、何時来れるかも分かりませんからね。

画像5



牛肉の煮込んだものが有名?なお店で、¥200で盛り放題でした?!

自分はちょっとお味見程度で試してみたかったのと記念にということで、少しだけ頂きました。

あと、ちくわと海苔の天ぷらが大好きなので、食べ過ぎかな?と思いつつも頂きました。

満喫の、最終日の朝でした(^_^)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?