見出し画像

小岩井農場を訪れて

本日は、梅雨の1泊2日岩手たびを綴る。

朝早くバタバタと出発して向かった先は、東京駅。そう、私は今から東北新幹線に乗って岩手に向かう。

最近は、新幹線も持っているPASMOでそのまま乗れる。大変有り難い。そんなこんなで、ギリギリ到着だったが、スムーズに新幹線に乗り込んだ。

到着した駅は、一ノ関駅。ここからバスに乗り換えて向かった先は‥


みちのくあじさい園!!!!

広大なあじさい園を途中迷いながら、ぐるぐる周った。まだ、見頃まではもう少しというところだったが、こんなに沢山の紫陽花を初めて見た!

画像1

画像2

特に、紫陽花畑は圧巻だった。紫陽花園は、全国の紫陽花畑を巡って少しずつ苗を集めて作ったものらしい。その情熱にも感動した🥺

画像3

広大すぎて、軽い登山だった。途中、アイスコーヒーを飲んで休みながら、ゆっくり紫陽花園を堪能した。

画像4

画像5

画像6

帰りに誰かの目線を感じると思ったら、牛だった

その後は、花巻駅へ。本日のお宿花巻温泉に向かった♨️

普段は、ひとり旅だとゲストハウスに泊まる私。今回初めて温泉旅館に泊まった。

感想は、‥‥快適過ぎる☺️

温泉にゆっくり浸かって、美味しい夕食を食べて、心も体も休まった。

画像7

ハーフビュッフェ初めての経験だった

翌日は、朝風呂からの美味しい朝食。

ご飯を食べながら外の世界を見たら、まるで絵画のようだった🖼

画像8

写真だとあまり伝わらない美しさ

ゆっくり外を散歩して、温泉宿を後にした。

ひとり旅の旅行客にもこまめに声をかけてくれるスタッフ。「ご飯楽しめましたか?🥰」

とても素敵なお宿だった。

画像9



2日目向かった先は、小岩井農場🥛

念願の小岩井農場にやっと行くことが出来た!

画像10

初めは、ツアーに参加。明るいガイドさんの案内を聞きながら、小岩井の自然を堪能した。

画像11

画像12

お昼は、卵がとろとろのオムライス。美味しかった。ここで、昨日紫陽花園でもたぶん会った、ひとり旅の男性を発見😳(偶然ってあるんだなと思った笑)

画像13

午後は、愉快なカートに乗って、牛舎に向かった🐮「小岩井の風に〜♪」ちょっとだけ乗るのが恥ずかしかった。

画像14

ソフトクリームに牛乳も堪能した🐮

画像15

念願の牧場でしか飲めない牛乳🥛

最後は、羊の餌やり見学🐑

画像16

ベルを鳴らしたら、勢いよく羊舎から出てくる羊達‥。あんなに早く走っている羊は初めて見た笑

子羊の食べてる様子は、もちろん可愛い。子羊よりもガツガツ大人げ無く餌を食べるお母さん羊も可愛いかった。

画像17

画像18

そして行きは早かったのに、帰りはゆっくり帰っていった。

画像19

人工保育で育てた子羊ちゃんは飼育員さんにべったりだった🐑

とても和んだ1日だった。

盛岡駅に戻り、締めは盛岡冷麺。お腹も心も満たされた。

画像20

梅雨なのに、天気が何故か良かった?岩手たびだった。

おわり。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?