【手書きノート】お気に入りのレシピを集めて、自分の「マイレシピ」を作ろう!
「今夜のおかずは何にしよう?」「いつもメニューがマンネリ・・・」「お店のようなごはんが作りたい!」・・・など、ごはんを作るとき、何を作ろうか色々迷うと思います。
テレビの料理番組を見たり、料理の雑誌を見てみたり、ネットで検索したりして、ごはんを作って、美味しくできた!また作ろう!!
……と思って、もう一度作ろうと思っても、そのレシピがなかなか見つからず、もうあの美味しかったごはんが作れない。記憶の中で作ってみたけど、同じ味にならない、そんなことって結構あるはず。
そこで、私が提案するのが、
「マイレシピ」を作る!
ことです。
ネット上でもなく、データで保存するでもなく、とってもアナログな方法ですが、お気に入りのレシピを一枚ずつバインダーに保存していき、手元に1冊のあなただけの「マイレシピ」を作るのです。
この「マイレシピ」さえ作ってしまえば、自分のお気に入りのレシピを手元に置いておくことができ、ネットで探す手間も省けます。
さあ、料理を作ろう!と思ったときに、この「マイレシピ」をめくれば、すぐに料理に取りかかることができます。
「マイレシピ」とは
「マイレシピ」とは、お気に入りのレシピを自分で手書きで書き、自分だけの「マイレシピ」のバインダーノートを作ることをおすすめする、私なりのライフスタイル提案です。
実際のわたしの「マイレシピ」はこちら▼
好きなレシピを書き溜めておいて、実際作ったら、写真を「パシャッ」として貼り付けます。美味しくできたものは、ずっとわたしの「マイレシピ」の中に置いておきますが、それほどでも……だったものは、さよならすることもあります。
「マイレシピ」のいいところは、自分の好きなバインダー、自分の好きな紙を使ってレシピが貯められるところです。わたしは、茶色のクラフト紙が好きなのでこの紙を使っています。もちろん、「白のが見やすいわ」って方は、白で印刷してください。
さらには、A4やB5など好きなサイズで印刷できるから、自分好みの大きさの「マイレシピ」が作れます。
「マイレシピ」を作ることのメリット
メリット1:「マイレシピ」を作ることで、お気に入りのレシピをすぐに見つけることができる。
この前作ったレシピ美味しかったから、もう一回作りたい!よーし、またあのサイトを見つけよう……あれ、どこだったっけ?……てこと、結構あるはず。
私は、何度でもあります。
これが一番の理由で、私は「マイレシピ」を作り始めました。「マイレシピ」さえ作ってしまえば、お気に入りのレシピはいつも手元にあり、作ろうと思ったときにページをめくれば、すぐにそのお気に入りのレシピを見つけることができます。
メリット2:透明ファイルに入れることで、料理の汚れもサッとふきとれる。
「マイレシピ」は、お気に入りのレシピをレシピノートの記入して、好きなバインダーに挟むだけ!その時、透明ファイルに入れておけば、調味料や油が飛び散ってもサッと拭けばいいだけで汚れません。
もし、透明ファイルが汚れてしまったら、その透明ファイルを交換すればいいだけです。
メリット3:自分の見やすいようにレシピの順番を入れ替えられる。
お気に入りのレシピがたくさんたまったら、自分の見やすいようにレシピの順番を入れ替えましょう。
例えば、「サラダだけ集めたい」とか「メインディッシュをまとめておこう」とか「和食と洋食と分けたい」とか、自分の好きなように変えられます。
「マイレシピ」を作ることのデメリット
デメリット1:手書きで書くのが面倒。
基本「マイレシピ」は、メニュー名、材料、作り方など、全部手書きで書かなければなりません。
私は、字を書くことは嫌いじゃないので苦ではありませんが、結構工程が長いものを書くと手が痛くなってきます。
また、料理を作ったら写真を撮って貼ってもらうのですが、面倒くさがりの方には不向きかもしれません。
デメリット2:プリンターが必要。
「マイレシピ」の用紙は、印刷しなければならないのでプリンターが必要になります。
家にプリンターがあるなら問題ありませんが、プリンターがない方は、友達に頼むか、今ではコンビニなどでもプリントすることができます。
コンビニでのプリントの仕方は、セブンイレブンでは「netprint」、ファミリーマート・ローソンでは「PrintSmash」というアプリをダウンロードすればプリントアウトすることができます。
ここから先は、有料になります。
有料ページでは、
「マイレシピ」の雛形のダウンロードと、
私のオススメレシピ、
①餃子の皮のパステウ
②新玉ねぎの白和え風サラダ
③チョコバナナマフィン
のレシピがゲットできます。
ちなみに、パステウはブラジル風揚げ餃子みたいな感じです。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?