見出し画像

記事の「ビュー」数よりも「スキ」の数が多い話

こんばんは。
記事を書いていて最近気づいたことがあったのでメモ。
継続的に記事を投稿し始め、たまにダッシュボードをみるようになった。

その中で気づいたのが、記事によっては「ビュー(閲覧数)」よりも「スキ」の数が多いものがいくつかある、ということ。
これつまり何かというと、記事の内容を読んでないのにタイムライン上から「スキ」している人がいるということだ。

最初なんでこんなことが起こるのかと思ったが、割と答えは単純だった。
noteでは、記事にいいねされると「〇〇がスキ」しました、というように誰が「スキ」したかが通知される。
その通知から、「スキ」してくれた人のページに飛べるようになっている。
おそらく、記事を読まずに「スキ」するひとは、その「スキ」から自分の記事への流入を増やすことが目的で、自分の記事のビュー数を増やすために「スキ」しまくっている、のだと思う。

僕がnoteを書いているのは、ビュー数を伸ばして収益化することではなくて、あくまでも自分の知識の整理なので、特に気にしなくてもよいことではあるんだけど・・・。

この手法を使えば、たしかに記事への流入数は増えると思うけど、発信者に対する信頼度はかなり下がる気がする。
うわ、この人自分の記事を伸ばすために「スキ」してるな、て思われた時点で読まれなくなってしまうんじゃないのだろうか。

もし仮にこの手法で閲覧数を伸ばしたいのであれば、せめて、自分の書いている記事と同じジャンルの記事を「スキ」する、などある程度絞ったほうが、逆に興味を持ってもらえる可能性はあるし、信頼度は高いと思った。

という誰の役にも立たない気づきでした。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?