見出し画像

スナップ写真のレベルを上げる

皆様、こんにちは。
本日もオフィスのブログにお越し頂きありがとうございます。

昨日は、仕事の合間にサイクリングをしながら
スナップ写真を撮影してきました。
と言いましても、僕は風景写真家なので
スナップ写真は得意ではありません。
ですが、今年は一つ目標を立てています、そうスナップ写真のレベルUP
難しい課題だと思いますが、取り組んでいきます。

何を被写体にするか・・難しい課題でもありますが
僕は幾何学的な写真を撮影することがあります。
キャノンフォトサークル雑誌で一度紹介された写真も
幾何学的な写真でした。
色を目標に撮影するのか・・色々と悩むのがスナップ写真ですが
昨日は、気になったものを撮影しました。
拙い写真で見ていただけると幸いです。


道路ミラーを人に見立てて撮影した写真
この構図、結構気に入っています。

こちらの写真もミラー同士の対決的な感じで
撮影してみました。
結構、無機質なものを人に見立てて撮影するのも好きです。

そして性格が現れる写真がこちら
もう昔から気になってるのですが・・・

ここまで頂点を近づけたなら
頂点同士を着けてもらいたい!
もちろん、法律などで決まってるかもしれませんが
この頂点同士の微妙な隙間は、めちゃめちゃ気になるのですw

スナップ写真って本当に表現力が求められますよね

まだまだ表現力が足りない写真ですが
今年はスナップ撮影を楽しみ、そしてブログに投稿して
自らのレベルをアップしていきます。

本日もお読み頂きありがとうございます!
また次回のブログでお会いできるのを楽しみにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?