見出し画像

久しぶりにガソリン入れに行ったら値段が高くてぶっとんだ

ご家族が軍にお勤めの方はよくご存じだと思うのですが、基地に入るのにそれ用のIDカードが必要になり、そのIDは数年で期限が切れるので事務所へ持っていって更新する必要があるんです。

で、今持っているIDが今月末で期限が切れるし「じゃあまあちょっくら行ってくるか」と思って今日出かけていったらあーた、当該の事務所がなんと朝の7時半から10時までしか開いてないというのでびっくりしました。なにその営業時間。

IDの更新は近日中に出直すとしても、その時間帯までにカードの発行を終わらせてもらおうと思ったら朝イチ、7時半とか8時とかに行かないと間に合わないってことですよね。無茶ぶりがすぎません?(笑)いやでも今月中には行かないといけない。がんばる。

しょうがないので基地で3カ月ぶりにガソリンだけ入れて帰ってきました。アメリカ国内の他の地域は知らないですが、基地では1ガロン(3.8リットル)4.49ドルになってて震えました。カリフォルニア、ガソリン高いね!!!

最後にガソリンを入れたのが3カ月前で、今日の時点でまだタンクに4分の1くらい残っていたから、どれだけこの数か月外出してないかがうかがえて笑えます。

正確には近所のスーパーとか隣町くらいには出かけていっていたのだけど、うちの車はハイブリッドで、ちょっと近所にお出かけくらいだとほぼエコモードのみで買い物して帰ってこられるのでガソリンが本当に全然減りません。多分月にガソリン代10ドルも使ってないと思う。

あとお買い物に週に一度くらいしか行かないのもあるよね。よくお金の本で人間年を取るとあまりお金を使わなくなるものだと書いてあるけど、食べる量も減るしね。

SNSを見なくなってから物欲もとんと減ったし、このまま枯れていったらそれはそれで面白いけど、たぶん夫が帰ってきたら気持ちも明るくなってまたあちこちお買い物に行ってそうな気もします。まあそんな感じの今日でした、ということで。

いただいたサポートは我が家の4匹のうさぎのお野菜代に充てさせていただきます(*'▽') むしゃむしゃー!