見出し画像

【向上】9月27日〜10月3日

9月27日 日

◇目標達成会議
この時間が毎週楽しみになっている。
自分よりも若いメンバーが自分以上に行動し、視座を高めていっている。
現状に満足しているメンバーは一人もいない。
それが素晴らしい。
このコミュニティーに参加できていることを心から幸せに感じる。

◇先週の振り返りをnoteに投稿

◇ブログ作業・投稿
家での集中力が切れてきたので近くのマクドナルドへ移動。
集中して作業を進めることができた。


◇那須川天心 対 皇治 視聴
めちゃくちゃ熱い戦いだった。
小さい頃からの夢を叶え、
一つのことを努力し続けた人は魅力的である。
自分もいろんな人に影響力を与えたいと感じている。

9月28日 月

◇エニタイム 肩・二頭トレ
◇ブログ作業
◇読書

9月29日 火

◇ブログ作業・投稿
メタディスクリプションの重要性を知った。
検索ユーザーへの共感、記事の抜粋、記事クリックを促すための大事な要素。
ここをしっかりと記入するかどうかで記事への流入率が大きく変わってくると感じた。

◇エニタイム 脚トレ

9月30日 水

◇ブログ インデックス関係 勉強
「カバレッジ」の問題が一件検出
全く意味が分からないが、勉強しながら解決していく。

◇エニタイム 胸 三頭トレ
今日でエニタイムに通い始めてちょうど1ヶ月。
毎回のトレーニングが楽しくて仕方がない。
まだまだ弱いので、もっと勉強して、デカくなる。

◇SEO勉強
googleはユーザー目線でのコンテンツを重要視

・専門性(コンテンツを作る人に専門知識があるか)
・権威性(コンテンツを作る人やWebサイトがそのジャンルの権威であるか)
・信頼性(コンテンツを作る人やWebサイトが信頼できるか)

この3つを重視

さらに、YMYL(Your Money Your Life
命やお金に関わる分野のこと。)の分野に関しては、
検索結果の中で最も重要指標。

命やお金に関わる記事やブログが
間違った情報を発信して、
それが原因で事件になるのを避けるため、
googleは特にこの分野に関する記事に対して専門性や権威性、信頼性を重要視している。

10月1日 木

◇エニタイム 背中トレ
◇9月の振り返りをnoteに投稿

9月は
本当にwant toであることのひとつに気づき
素晴らしい方と有意義な時間をつくることが出来た月。
◇読書
笑われたところがあなたの出発点。
”あいつは夢見がちだ” ”理想ばっかり言ってる”
その時はこう思考する。
「あ、新しい自分の道がスタートしたんだ」
この部分がとても腑に落ちた。
◇instagram投稿
筋トレ記録を投稿した。

10月2日 金

◇ブログ作業・1記事投稿
◇エニタイム 肩 腹筋トレ

アーノルドプレスを取り入れてみた。
三角筋前部への負荷が抜けずに、いい刺激が入った。
◇noteに9月の振り返りを投稿


10月3日 土

◇10月の行動目標をnoteに投稿
◇エニタイム 脚トレ
◇モリタジュンタロウさんのコーチングを受けて感じたことをnoteに投稿

愛で溢れたコーチングの時間は本当に素晴らしい時間だった。
・コンフォートゾーンのはるか外側にGOALを設定。
どうやって実現するか分からないレベルでいいから設定する。
・自分を表すキャッチコピーをつくる
・GOALの世界で生きる言葉を使う。
必ず行動に表し、人を感動させる生き様をつくる


佐藤大星と言う男は必ずBIGになる


命に感謝し、全力で生きる


振り返り

今週は積み重ねの週となった。
毎日の行動を積み重ねる。

なぜサボる日がないかと言えば、
自分を本気で向上させたいから。

停滞することを恐れている

むしろ停滞は後退。

前に進みたい。輝く自分に早く会いたい。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。 よろしければサポートをよろしくお願い致します🙇‍♂️ コーチとしての活動に活用し、 皆様に頂いたサポート以上の価値提供をさせていただきます。