見出し画像

ダイエットのカギは小さなことの継続

こんにちは

スポーツトレーナー大輔の健康になるための情報です。

今回も健康に役立つ有益な情報をあなたにお届けします!

今回は「ダイエットを継続するには小さなことからコツコツと!」というテーマでお話します。

ダイエットの成功の秘訣をお話しますね!

前回は

「ダイエットの継続ができないのは脳のメカニズムが原因」

というお話をしました。

大きな変化を脳は嫌います。
そのため
・食事メニューを変える
・いままでやっていなかった運動を行う
・生活習慣をガラッと変える
のは大きなストレスとなります。

そのために「言い訳」をして元に戻ろうとします。

・途中でお腹が空くかもしれないからしっかり食べよう
・明日は出かけるから今日の運動をやめておこう
・いつもと違うことをして体調がすぐれない感じがあるから、○○は元に戻そう

もしかしたらあなたも経験があるかもしれませんね。

ではこのような
脳のメカニズムでもダイエットを成功させるにはどうしたらよいのか?
を本日お話していきますね!

結論は
「脳も気づかないほどの小さなことをコツコツを継続する」
です。

・ご飯を一口減らす
・歯磨きしながらつま先立ち運動を行う
・5分だけ早起きする
・寝る前のスマホの時間を5分だけ減らす
・いつも通る道を1本変えてみる

など、ちょっとしたことですね。

食事量を半分に減らす!
って意気込んでもうまくいかないのは

「半分にする」

という大きな変化だからです。

これは脳にとって大きな変化であり、ストレスです。

脳は大きな変化を嫌いますので、拒絶反応を示して何とかして元に戻そうとします。
これが3日坊主の原因です

だからこそ脳がストレスを感じない程度の小さな変化が大事になるのです。

・ご飯を一口減らす
・歯磨きしながらつま先立ち運動を行う
・5分だけ早起きする
・寝る前のスマホの時間を5分だけ減らす
・いつも通る道を1本変えてみる

食事量を減らす例で言えば
「ご飯を一口減らす」
を繰り返します。

ご飯をお茶碗に盛り付ける時に
いつもより1口だけ少なく
盛り付けます。

これだけでいいです!

盛り付けたご飯の物を残すやり方よりも
あらかじめ少なく盛り付けたご飯を食べる方が
実践しやすいです。

目の前にあれば食べてしまいますからね(笑)

これを1週間繰り返してみてください。
7日で7口分減らすことができます。
おそらく最初よりもお茶碗の半分くらいの量になっていると思いますよ!

これなら無理なく簡単にご飯の量を半分に減らすことができます。

コツは
「とにかく一口ずつ」
「大きな変化をしない」
「継続」
です!

あなたのダイエットや体質改善にお役立てくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?