マガジンのカバー画像

文化財紹介

34
現在も大阪市内に残っている大正時代から昭和初期の建物の簡単な紹介をいたします(廃墟は紹介いたしません)。
運営しているクリエイター

#辰野金吾

【文化財紹介】赤レンガの洋館 〜旧大阪教育生命保険ビル〜

【文化財紹介】赤レンガの洋館 〜旧大阪教育生命保険ビル〜

【2024年5月1日/大阪歴史倶楽部】
大阪歴史倶楽部です。今月は大阪市中央区高麗橋にあります、明治の最後の年(明治45年すなわち大正初年/1912年)に建てられた赤レンガ造りのハイカラな洋館「旧大阪教育生命保険ビル」(または旧日本教育生命保険ビル)をご紹介いたします。

大阪教育生命保険とは
大阪教育生命保険は、1896(明治29)年に設立された日本教育保険を前身とし、1900(明治33)年に日

もっとみる
【文化財紹介】大大阪時代の誇り ~大阪市中央公会堂~

【文化財紹介】大大阪時代の誇り ~大阪市中央公会堂~

【2024年1月1日/新年のごあいさつ】
明けましておめでとうございます。大阪歴史倶楽部です。本年も何卒よろしくお願いいたします。

大阪市中央公会堂
今月は大阪市北区にあります、大正時代に建てられた壮麗な赤レンガ造りの「大阪市中央公会堂」(大阪市民は「中之島の公会堂」とも言います)をご紹介いたします。

大阪市中央公会堂は、1918(大正7)年に建てられました。平成14(2002)年に修復および

もっとみる