見出し画像

映画館のマナーが悪すぎる!

映画館を利用する人の中には、残念ながらマナーが悪い人も存在し、またタチが悪いのはマナーが悪い人は自分がマナーが悪いということ気付いていないのです。
全国47都道府県の興行組合によって映画の健全な普及活動を行っている全国興行生活衛生同業組合連合会では、映画館でのマナーとして10のことを利用者に推奨しています。

画像1

1.携帯電話の利用禁止
2.録音・盗撮機器の持ち込み禁止
3.禁煙
4.上映中のおしゃべり
5.劇場以外で購入した飲食物の持ち込み禁止
6.ゴミの分別
7.上映時間に合わせた着席
8.23時以降は18歳未満の入場禁止
9.割引適用時には顔写真入りの身分証の提示
10.前の座席を押す・蹴るなどの行為の禁止

上記以外にも、各映画館で決められたマナーがありますので、映画館利用時にはしっかりと目を通すようにしましょう。

レベル1 座席キック

画像2

これは定番。
恐らく足を組み合えた関係で前の座席に足先がゴツンと当たっているのだと思いますが、1回や2回ならまだ許すとしましょう。
それが何十回ともなると、いや何回足組み換えとんじゃと。
華麗に足を組みたい人は、遠慮なく一番前の席に座ってください。

レベル2 スクリーンを遮る行為

画像3

・上映が始まってから入ってくる人
上映が始まるまでに予告を流しているのが一般的で、本編開始時間は予定よりも少し遅く開始します(呑気な人たちのために)。
それにも関わらず、本編が始まってから入ってくる人、考えられません。
・途中退出する人
トイレが我慢できずに退出する人、水分を取らないでください。
ポップコーンなんか食べてるから喉が渇いて飲み物を飲んでトイレに行きたくなるのです。
エンドロールが始まると退出する人、エンドロールまでが映画なんです。
最後まで楽しみたいという人にとっては、スクリーンを遮られるは騒がしいはで最悪です。

どんな理由でさえ、スクリーンを一瞬でも遮られたくないというこの気持ち。
分かってほしいものです。
途中で入ってくる人、途中退出する人、胸に手を当てて自分に該当するなって人は一番端の席を選びましょう。
ど真ん中で観たいなんてそんな自己中発言はもってのほかです。

レベル3 ボリボリ音を立てながら食べ物を食べる

画像4

そもそもなぜ映画館には、ポップコーンが売っているのかというと食べる際に音が出ず気軽に食べれるからで、それをコンビニか何処かで買って来たお菓子をボリボリ食べるのはご法度。

ジュースを入れるホルダーのところにじゃがりこを置いて食べる人がいましたがまぁ音がうるさい。
ポテチを食べている人もいました。
ポップコーンでも全く音がしないわけではなく、緊迫したシーンや静かなシリアスなシーンで食べられるとバリバリとした音が響き、せっかくのシーンも台無し。

食べる音だけでなく、レジ袋のガサガサ音スナック菓子の袋のガサガサ音もうるさくて迷惑なのでやめましょう。
そんな奴にはビニール袋を被せてやりましょう。

画像5

レベル4 上映中のスマホ使用

画像6

ケータイの電源はOFFにという注意も虚しく、上映中にスマホを触る人が最近多い気がします。
その非常識の行為自体がイライラするし、暗い中で画面のライトがちらつくのは我慢ならない。

何故映画を観に来てまでスマホを触るのでしょうか。

画像9

画像10

画像11

画像12

↑こんなやつは控え目に言って映画館に来るな。

エンドロールが終わるまで映画なのです。
そんなにスマホを触りたいなら退出してください。
たまにマナーモードすらしておらず、映画中に着信音が鳴り響いた時があるのですが、その場合は誰でもそのスマホを踏み潰してもいいという法律を作ってください。

レベル5 喋る・いびきをかく

画像7

これだけは守って欲しい(いや、これだけではない)。
ひそひそ話でもダメ、アウトです。
いちいち映画の感想言わなくて結構です。
彼女に解説しなくて結構です。
つまらないツッコミいれないでください。
映画が終わってから喋ってください。

映画中に眠くなってしまう、まぁこれは人間の自然現象だから100歩譲って仕方がないと思います(自ら映画を観に行って寝てる時点で問題ではあるが)。
しかし、時々いびきをかき始める方がいます。
流石にそこまでいくと迷惑です。
私は映画館に人のいびきを聞きに行ってるのではありません。

レベル6 赤ちゃんを連れて来る

画像8

子供が泣くのは当たり前。
まだ言葉も上手く話せない赤ちゃんが、2時間大人しくいられるはずもないことは親が一番理解しているはず。
それなのに子供を映画館に連れ込み、映画館に子供の喚き声を響かせる親が存在します。

私は『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』を観に行った時、斜め後ろに赤ちゃんを連れた保護者が座っており、2時間泣きっぱなしでひたすらあやしていました。
いや、出ていけよと。
こっちはお金払って観に行っているのに、赤ちゃんの泣き声で何一つ内容が入ってきませんでした。

こういう人は自分さえよければ良いという考えなのでしょうね。
とにかく泣きだすことが予想される子供が居る場合は映画館は諦めてください
子供がもう少し成長してから、一緒に観るようにしてください。
本当にお願いします。

まとめ

上記のようなマナーの悪い客のせいで、楽しみにしていた映画を台無しにされることは許し難く、お金も時間も返せ!!!と映画を観ている最中に心の中で叫びたくなり、さらにそのイライラのせいで映画に集中できなくなるという悪循環で、もうその被害の大きさはとんでもないです。

たかが2時間。
いえ、映画を観ているあの時間というのは特に映画が好きな人にとっては掛け替えのない貴重な時間です。
映画館は皆のものです。
あなた一人だけが良ければいいのではありません。
どうか、ルールを守って皆で楽しく映画を観ましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?