マガジンのカバー画像

私の日常

24
アラフォーの私の日常・考えたこと・感じたこと
運営しているクリエイター

記事一覧

餃子の包み方

週末の食品の買い出しに出かけたら、水餃子が食べたくなった。 皮から作ろう 家にぎりぎり強…

Harmonia
2日前
2

春dan『梅干しとの出会い』

梅の季節になった。昨年梅ジュースを作ってみたら、自分の中で大ヒットしたので今年もやってみ…

Harmonia
10日前
4

春dan『ウイグル料理を食べに行く』

3月末、職場の同僚から突然ウイグル料理を食べに行きませんかと誘われた。 食事に関しては、…

Harmonia
13日前
6

小学生の朝活

久しぶりに平日に仕事が休みだったので、朝7時半ごろ近所を散歩した。 公園では小学生がサッ…

Harmonia
2週間前
6

春dan『カルダモンに再チャレンジ』

職場の同僚からグリーンカルダモンをもらった。 このあいだ一緒に行ったアラブ料理でカルダモ…

Harmonia
2週間前
2

春dan『アラブ料理を食べに行く』

新しい出会いを求めて。 職場の同僚とアラブ料理を食べに行った。 最近、異国の料理を食べに行…

Harmonia
3週間前
12

アラフォーがフォーを迎えた思い

2月末から5月初めまで、ものすごくぼんやりしていたけれど、怒涛のように色々ありすぎた。 ロマンス投資詐欺にあいそうになり心のアップダウンが半端なかった。 いや詐欺だったのかよく分からないけれど、それはまたおいおいで。 とりあえずアラフォーがフォーを迎えた。 友人からは、自分にとって輝けるものを見つけて、それに合わせて花開いていってねという言葉とともにプレゼントが送られてきて、凹み過ぎていた私は感動した。 正直、ロマンスの最中、私は自分の人生を諦めかけていた。相手は年下だ

目覚まし時計(春、躍る。dance club)

目覚まし時計が動かなくなった。20年程使っていた電波時計だった。 針がゆるやかに動かなく…

Harmonia
4か月前
8

私の頭の中の出来事(2023年末-2024年始)

私はアラフォーにして転職を考えた。 これまで、10年以上同じ組織の中で働いてきた。 正規で…

Harmonia
5か月前
8

2023の私から2024の私になる最中

11月末、家族にブチギレた。兄が実家に帰ってきたタイミングで。 6年ぶりの大ブチギレ。6…

Harmonia
5か月前
12

奈良 若草山

私は鹿にタッチしたくなると奈良公園に行くことがある。 奈良公園は教科書に載るぐらいの観光…

Harmonia
7か月前
12

茶梅結果報告

夏が始まる前、茶梅を作った。 ついに、ふたを開ける時が来た。 実は一度8月末に開ける機会…

Harmonia
8か月前
4

ついに最後の砦になった。

夜、中学校時代からの同性の友人から、突然Lineが届いた。 友人は私の数少ない友人のうち、唯…

Harmonia
10か月前
15

Z世代に指導を受ける

Z世代とは 私はあるオンラインサークルに入っている。 その中でZ世代の方を含めた数名でonlineでお話をする機会があった。 Z世代の方に 「Sarahさんの、今の推しまたは推し活動は何ですか?」 と質問された。 また『推し』という表現がZだ. 私だったら、「はまっていることは何ですか?」と言っちゃうよ。 使い方が合っているのか分からなかったけれど、 「私の推し活動はすごく小さな絵を描くことです」 と答え、画面越しに皆さんに描いた絵を見せた。 皆さんそれぞれに褒めて