はんど

小学校の帰り道 海外の一人旅 山歩き 大工仕事 子どもたちと過ごす日々 の中で 宇宙の…

はんど

小学校の帰り道 海外の一人旅 山歩き 大工仕事 子どもたちと過ごす日々 の中で 宇宙のはて これからの未来 昔の世界 いろんな事を いつも頭のなかで自問自答してきたました 自分なりの哲学をはじめ 心に浮かんだことをとにかく書けるだけ書いてみます 記憶違い 勘違い 間違い はたくさんあると思いますが 事実を伝えるのでなく あくまでも 私はそう思っている ということなので何かあれば それってこうじゃない? と教えて下さい

マガジン

最近の記事

ヤフンの王墓

長野県の南部、伊那谷に 老松場古墳という古墳がある。 昔から古墳があるということはひっそりと伝えられていた 小さな古墳で、 すっかり森の中に 溶け込み 存在を忘れられていた。 私は中学生の頃、その 森の中の獣道を歩き 偶然にも古墳の上を歩いて、あれ? これは前方公演墳ではないのかと 思っていたのだ。 最近になり この古墳は5世紀の前方公演墳であるということが 大きな話題になった。 前方後円墳というのは 古墳の中では 位が高く 大和朝廷との繋がりがなければ 作る

    • 大人は泣き不足

      喜ぶ泣く笑う怒る 悲しむ などの感情 の分量は多分小さな赤ちゃんも大人も 変わらないのだと思う。 そう考えると 大人は圧倒的に 泣いたりわめいたりが少ない。 本来は、大人の人間も 赤ちゃんと同じくらいの 分量で 泣いたり喚いたりが必要なのではないか? 現代日本人は 泣き不足、怒り不足 のような気がする。 本当は大人だって 赤ちゃんのように泣いたり わめいたりできていれば もっと健全な 精神状態で いられるように思う。 自分はいつ泣いたりわめいたりしただろう

      • 雲の切れ間に 浮かぶ満月 顔を覗かす その一瞬が 今の幸せなのかと思う

        • 暗い夜 雲に隠れて 月見えぬ それでも空には 月はあるのだ

        ヤフンの王墓

        マガジン

        • うた
          100本
        • 考察
          39本
        • いのち
          3本
        • ウンチク
          6本
        • 宇宙
          4本
        • 自分
          35本

        記事

          思い通りの人生なんて人生じゃない

          人生の醍醐味とは 思った通りにはいかないことだ。 けれど現代人は何でも 自分の思った通りにしようと思うから 苦しい。 乗り物で言うなら 昔は帆掛け船だった。 ある程度は自分でコントロールもできるが、 風まかせコントロールできない。 帆掛け船に乗っていれば 大きな運命の中で生きているということが実感として わかっただろう。 今は 化石燃料を使って 思った通りしようとする。 これが病気だ。 馬だって 気分があったり 病気になったり 思った通りにはいかない。

          思い通りの人生なんて人生じゃない

          日本連邦共和国

          2020年頃に ついに日本の国の中にも 国が樹立された。 山脈に囲まれた盆地の土地で 若者の地元離れが深刻になり、 トランプ政権に影響を受け 緩やかな鎖国状態を 市長が提案した。 まずは通貨を地域内で回すこと、 そして地域で育った人材を 流出させないことを柱とし 地産地消 おしすすめた。 市長は地域内でしか通用しない通過 を発行した。 その通貨の特徴は 地域内でしか使えない。 使用期限があり 貯蓄ができない。 そしてその通貨は 年金として支払われる。 そしてその

          日本連邦共和国

          日本人とゼニ

          日本人は江戸時代になっても米を通貨にしていた。 日本は 未だにカード社会が普及しない。 かたちある物に執着しているようで それがなぜ仮想通貨に夢中になるのか?

          日本人とゼニ

          私は通貨の神

          私は若いころ金集めに夢中だったよ。 割りの良い仕事探すうちに思ったんだ。 金が金を生む仕事がいいぞ。 はじめは金貸しで、まあ、えげつないこともやったね。そのうちそれは銀行になり、お客は個人から企業やがて国家を相手に随分もうけさせてもらったね。 そのうち気がついたんだよ。 金なんて架空のものいくらでも作り出せる、それこそが私の最高のビジネスだと そしてまんまと世界最大の国家の通貨発行権を手に入れた。 もちろんその国家の属国である金持ち国家の通貨発行権も私の思い通りにな

          私は通貨の神

          ドラゴンボール超の世界

          人間の想像しうることはすべて実現する というようなことを誰かが言ってた。 日曜日にドラゴンボール超がやっている。 西遊記のようにスタートしたドラゴンボールも、 強い敵のインフレーション起こし、 遂には 宇宙同士の天下一武道会をやっている。 漫画の設定として、 いくつもある宇宙同士が 戦うってのは漫画史上 一番スケールの大きい世界観だと思う。 けれど、 それは人間が想像出来たとしとしたなら やはりそれは現実にあるのかもしれない と思ったのだ。 量子力学では

          ドラゴンボール超の世界

          見えないものはないのか

          自閉症の人たちは 見えていないものは 存在しないという感覚を持っているらしい 。 それは間違いだ というのは早すぎる。 量子力学の世界では 見えないもの無い。または確定しないという。 自閉症の人が、世界は私が主役の舞台のように感じていた。 とあったが、これこそ正しい世界観かもしれない。 多数が参加するオンラインゲームでも、実際映像として存在するのは目の前の画面だけである。 たぶんにたようなものだ。

          見えないものはないのか

          蛭子さんと孫子の共通点

          人間としてクズだと思われていた蛭子さんの本。 ひとりぼっちが ひとりぼっちを笑うな が注目されて 蛭子哲学に共感する 人が増えている。 そのえびすさんの一番大切なことは何かと言うと 命に決まっているという。 当たり前のようで忘れがち 死ぬのが怖いとにかく死なないように生きる。 僕は生きるのは好きだから死にたくない。 だからどんな状況でいても生きていたい。 それが蛭子さん哲学だ。 そして孫子 現代にも十分通用する孫子の兵法 その中で一番大切なことは

          蛭子さんと孫子の共通点

          自分をコントロールしているゲームプレイヤーのこと

          この世界がゲームの中だと 仮定して では自分というキャラを操っている人は どんな人なんだろう? おそらく優秀なプレーヤーだと思う。 ゲームの達人が自分という 弱小キャラを選んで 結構うまくやっているのではないか? 自分の人生 それなりにうまくいってるような気がする。 上手く操ってくれてありがとうございます‼

          自分をコントロールしているゲームプレイヤーのこと

          自分の人生の目的

          自分の人生を振り返ってみると そこには自分の意思とは関係なく やらなければいけない課題や 目標があるようだ。 たぶん自分の人生の中でやらなければいけないことは、 人間の 煩わしい世界の中で揉めて、 自分を成長させ、 世の中にある喜びの量を増やし 拡散させる そこなんだろう。 まだまだゴールは 遥か遠く まだまだ長生きするかいはありそうだ。

          自分の人生の目的

          無数の結末の人生がある

          量子力学では、世界には 何パターンにも枝分かれした別の世界があるという。 これは現実だ。 この世界ではラーメンを食べたけど別の世界ではチャーハンを食べている。 この世界は平凡なサラリーマンだけど別の世界では オリンピックの金メダルを取る。 それがもしもの話じゃなくて現実にそうなっているらしい。 自分の人生思い返してみると いくつかの決断の節目があった。 そして何か重大な決断をした後、 準備されていたように 物事がトントン拍子に進むそれで この選択でよ

          無数の結末の人生がある

          お金は幻以外の何者でもない

          世界中に出回ってるお金は、 わずかな富豪がほとんどを 所有していることは知ってるだろう。 ではその世界中のお金でどれだけのことができるのか? なんとそのお金は 地球という惑星を4個買えるだけ 出回っているらしい。 そんなこと実際ありえないことだ。 みんなが価値あると信じているお金は 実は一部の人間が 好きなだけ発行して 思い通りにしている代物 かもしれない。 仮想通貨なんてもっといい加減なものじゃないのか? よく知らないけど そんなもののために人の命や地

          お金は幻以外の何者でもない

          馬やヨットの時代

          現在のスーパーカーは もう人間に乗りこなせないものになっている。 コンピューター制御が増え、 人間が制御する部分は少ない。 世界のスポーツカーメーカーは乗りこなし楽しいスポーツカーを 目指し始めた。 人馬一体のロードスターや 軽スポーツカーの 世界のセレブが注目するだろう。 乗りこなすのが難しく、乗りこなして楽しいことを追求すればやがて 馬になると思う ランボルギーニやフェラーリを買っていたセレブたちは やがて馬を買うようになる。 高級なモーターボー

          馬やヨットの時代