見出し画像

PEPTALK(ペップトーク)

「最高! 最幸!! さあいこう!!!」

あなたは、こんな掛け声を会社の中で掛けられたらどう反応しますか?
恥ずかしいと思う人が大半でしょうか。

そんな不安にかられながらも、先日覚えたてのPEPTALK(ペップトーク)というものを、会社のある会議の中で実践してみました。
果たして結果は、、、

PEPTALK(ペップトーク)とは?

スポーツがさかんなアメリカで、試合前のロッカールームなどでコーチが選手を励まし、火をつけるために行っている激励のショートスピーチだそうです。

PEPTALK(ペップトーク)との出会い

キャリアコンサルタントの知り合いの方が、広島でセミナーがある、ということで、情報をいただいたのがきっかけです。
聞いたことのないワードだったので、検索して調べてみたところ、

アメリカ発・・・(日本人に合うのかな?)
めっちゃポジティブ感・・・(意識高すぎ??)
が多いな・・・(押し付け感???)

というような印象を持ってしまい、ついつい腰が引けてしまい、そのとき私はセミナーに行くことはありませんでした。

しかしその後、会社のある仲間が、自己肯定感が低いかも・・という場面に出会うことがありました。
自己肯定感をあげる方法って、なんかあったかな?と考えをめぐらせていたところ、そういえば「ペップトーク」ってあったなと思いだし、書籍を読んでみることにしました。

私が買ったのは、日本ペップトーク普及協会さんが出されている「実践!PEPTALK」という本でした。

最初は読み進めていくうちに、とまどいがあったものの、「ポジティ語変換」「セルフペップ」、、、などの何段階かの段階があって体系立てられることを知りました。

ひとつひとつ理解ができると、なんとなく不安だった自分は、ただただ新しいことを覚えることに面倒くさがってただけなんだなと思いました。

PEPTALK(ペップトーク)実践してみた

私的には、衝撃でした。

本を読んだ後、私の中にちょっとした出来心が芽生えました。
私は会社のミーティングでペップトークの本に載っていた少年野球の話を真似してみたら、メンバーはどんな感じになるんだろう?と思いました。

「最高! 最幸!! さあいこう!!!」
ミーティングの冒頭で半ば無理やり言ってみました。

みんなの反応は、、、

ポカーン( ゚д゚)

とまどい・・・

やがて・・・

爆笑wwwwwww

その後、30分ほどミーティングしていましたが、
みんなのテンションはいつもより高かったです。

ミーティング後、感想を聞いてみると、
「今までのミーティングで一番楽しかった!」と驚きの感想が!!

なんでも、怖がらずやってみるものですね。

ペップトークから学んだことは、2つです。

・怖がらずにやってみること
・笑いがあるとチームの雰囲気が良くなる

気になった方は調べてみては?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?