見出し画像

読書のようにテレビを見ること、と2020/03/27(Fri)の日記とラジオ


ここ数年、テレビを見ることは月に2,3時間程度だったのですが、増えてからそんなことを考えるようになりました。

番組によってというか、バラエティはもう楽しむために見るのですが、ドキュメンタリー系は本を読むように見ているなと。

なんていうか、歴史小説?のように、時にアクション、時にサスペンスのような感じで見ていることがあるんだと。今までバラエティ番組しか見てこなかったから気づかなかったのかな。

人の仕草から、過去や写っていない部分を想像するのが楽しいです。


2020/03/27(Fri)の日記とラジオ

◯今日気づいたこと/思ったこと
・日報の項目に「自分を褒めること」を入れたら、もっとできたことに目を向けることができるかなと思った。
・情報はもう溢れているので、次はその取り方、摂取したものをどう生かすのか?になるのかなぁと。そこをオーダーメイドする時代になるのかな?
・集中力が切れた時、切れそうな時、たて直し方は何ができるか?昨日が集中力が切れた後に対応ができなかったので。目がすごく痛かったのもあるけど。
・記事ネタ⇨悩むのであれば具体的に悩むこと、やる気や頑張るという言う人は余裕がある人
・やる気が必要と言う事は、やらなくていいと思っていることか。やらなきゃいけないと思っていたら、やる気とか頑張ると言う言葉は出てこない気がする。
・集中力=時間の密度と言えるかも?
・冷静と情熱の間に及んでいて、無為なこと、怠惰なことをすることを気兼ねなくできるようになりたいなと思った。それを心から楽しむというか。現状そういうことをやっていると悪いことをしていると思ってしまうので。
・金曜ロードショーで魔女の宅急便を見てたら懐かしさというより、驚きの方があるな。音楽の良さとか、世界観とか。
・二日分ノートを書いた。これも貯めるとやめる理由になってしまうので気をつけなあかん。

◯今日1日の振り返り
・帰ってきてからしばらくのんびりしてたらとても気持ちよかった。ああやって、家でのんびり、穏やかに過ごすのが好きだなあと思った。
・延長ケーブルを工夫したら、寝落ちしそうな時に手元で消せるから、スタンドライトの消し忘れを減らせるなあと思ってやってみた。これで伸ばせるので、危ないと思ったら動かして最悪横になった状態でも消せるぞ。


*ラジオ
いつぶりかに観ましたが、思うことが全然違うなと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?