見出し画像

別グループでポスティングに行った人

その日のポスティングは
利用者AさんとBさんと一緒だった。

 
私はAさんに担当のチラシとユニフォーム、名札を渡した。
Aさんは嬉しそうに受け取った。Aさんはポスティング作業が好きなのだ。

 
Bさんは「ポスティングに行きたくない。」と不穏だった。
物を投げ、蹴り、叩き
気持ちがなかなか切り替わらなかった。

 
ハァ、とため息を吐きたくなる。

Bさんの朝の送迎時も
不穏な状態で大変だったのだ。

 
結局Aさんは他の利用者や職員とポスティング作業に行くことになり
私は半日ずっとグズるBさんといた。

施設に戻ると、Aさんがいた。

そして笑顔で私に言った。

 
「チラシ、ありがとね。」

私は驚いた。
さっきのことを謝った私に対して
Aさんは感謝してきたから。

 
結局他の同僚と行ったのに
私に感謝するとは思わなかった。

チラシ等を準備したから、だろうか。

 
 
「うちの子、役に立っているんですかね。」

何度かAさんの保護者に聞かれたことがある。

 
「Aさんはポスティング作業で活躍していますし
優しいですよ。」

そう伝えた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?