マガジンのカバー画像

日日是好日

266
代筆屋への想いとか、日々の事とかまとめました。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

世紀末身体創(カラダづくり)伝説が始まる(笑)

なにげなくyoutubeで見つけて笑ってしまいました。 『Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せ…

毎日投稿を始めて一か月になりました。

8月24日に投稿を始め1日休んだ日以降は、毎日投稿を続けて1ケ月がすぎました。 その結果、 今…

『音読の勧め』誤字脱字をしないために

代筆屋になるための講座を受けていた時に、口が酸っぱくなるほどにいわれたのが 誤字脱字はし…

古典落語を読む

少年ジャンプで連載している「あかね噺」が今面白いです。 真打昇進試験で破門を言い渡された…

ジャガイモ買いに電車に乗ってロピアへ

昨日、ふいにジャガイモのそぼろ餡掛けを食べたくなり近所のスーパーにジャガイモとひき肉を買…

「理想の人生」を書き出して気づいたこと

代筆屋を名乗り開業した私ですが、 いきなり「代筆屋を始めました!」と看板を掲げるほどの …

なろうの元祖? 池波正太郎

私の好きな作家は池波正太郎先生です。 池波先生の作品を知ったのは大学生の頃で、当時は、仕事人の秀の人気から火がつき、必殺ブームが起きていました。 自分も、その流れで必殺シリーズにはまり、必殺シリーズの第一作目「必殺仕掛人」の原作にあたる「仕掛人・藤枝梅安」を読んで池波作品にドはまりして、「剣客商売」「鬼平犯科帳」「真田太平記」、エッセイなど、ありとあらゆる作品を読み漁りました。 生き方に少なからず影響を受けたといっても過言ではありません。 さてさて、それはさておき

フィットネスゲームを続けているから気づいたフィットネスゲームの良いところ

コロナ禍の巣ごもり需要により、「リングフィット・アドベンチャー」や「フィットボクシング」…

あなたが口にする言葉を書き起こしてみよう

代筆屋になるための講座で出された次の課題が、 「あなたの言葉を録音して書き起こしてみよう…

歯のセラミック治療を中止した話

今年の二月に奥歯の詰め物が取れてしまいました。 歯の詰め物が取れるってのは、何回か経験し…

【飲む点滴】免疫力を高めようと甘酒を飲んでいます

コロナの感染が拡大してから、毎日甘酒を飲むようになりました。 「コロナ怖いよね」 で、一…