讯问 xùnwèn 取調べ

意味も発音も似ている "询问" (xúnwèn) と混同されがちだが、これから述べるように中華人民共和国の刑事訴訟で "讯问" と "询问" は明確に区別される。 台湾の制度では区別の仕方が異なるようで、注意が必要だ。

被疑者 "犯罪嫌疑人" は逮捕されると、取調べ(事情聴取)を受ける。"审讯" (shěnxùn) ともいう。

他在接受警察讯问时主动交代他吸毒的事实。 警察の取り調べを受けた際、自ら薬物接種の事実を供述した。

日本を含む多くの国で、取調室は大きなテーブルに警察官と被疑者が向かい合って座るレイアウトが多いが、中国の "讯问室" (または "审讯室" (shěnxùnshì))のレイアウトは、捜査官が座るテーブル("审讯卓")と、被疑者が座るテーブル(椅子に肘置台がついているだけの "审讯椅" のことが多い)との間に距離があるのが一般的なようだ。取り調べには二人以上の捜査官があたる。

被疑者が受けるのが "讯问" で、目撃者や親族など、被疑者本人以外への聞き込みや事情聴取は "询问" とされる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?