見出し画像

好きに楽しめば良い、みよたの広場の7つの遊び方(非公式_2022年11月)

使い方や、遊び方の自由度が極めて高い「みよたの広場」。それゆえに、もしかしたら少し戸惑うかもしれない。
そんな方のために、”こうやって楽しんできた”と、僕の振り返りをまとめてみた。

初めての方や、一回行って戸惑った方は、もしかしたら参考になるかもしれない。

基本的には、誰もが遊べる広場だ。子供連れでも、大人だけでも。まさに、多様な方が訪れていう。

そして、僕自身は、子供がいる立場である。

1_苗木を楽しむ

この広場は、まだまだ小さな苗木が至る所に植えられている。
好きな、木でも良いし、木ごとの違いを楽しむでも良い。
詳しくは分からないけど、良い土壌となるように、さまざまな仕掛けをしているらしい。
苗木を植えている地面を見ても面白いし、運営している人たちに聞いてみても面白い。
目に見えない地面の中に、どんな細工を仕掛けているのか、僕の知らない世界がそこにはあった。
これからの季節で、この地面の上にある苗木がどのように変化していくのか、とても興味深い。
また、葉っぱに元気がないときは、水やりを楽しむこともできる。人は、自分以外の生き物と関わることがとても大切だと思う。

2_DIYする

広場には、木材が至る所にある。
その木材を使って、あったら良いなを作ることが(たぶん)出来る。
僕の場合は、広場のスタッフに相談して、木の平皿を作ろうとチャレンジしたことがある。
丸太をノコギリで切り、それを彫刻刀で削り、平皿を目指したが、残念ながらあまりの大変さに挫折した。
決して諦めたわけではなく、木を手で削る大変さを学んだ。
自分や家族で使う食器を自分で作れたら素敵だなーと、密かにリベンジを考えている。

3_本を読む

広場には、基本的に子供と一緒に行く。
子供は、自由に遊び回っている中で、僕は読みたい本があるときは読書をしている。
子供たちの遊び声を聞きながら、外でする読書は、屋内でする読書となんだか違う気がする。
不思議なもので、記憶に残る書籍は、後に振り返ったときに読んだ場所や場面を想起させる。
子供は子供の時間を、大人は大人の時間を過ごすことが出来るのも、この広場の魅力の一つだ。

4_お茶する

広場ではコーヒーを飲むことができる。
ちょっと、一息つきたい時や、外でぼーっとしたい時にちょうど良い。
そして、スタッフがいる時には、おしゃべりも楽しめる。

また、ふらっと初めての方が立ち寄ることも多い。元々の地元の方もいるし、たまたま通りかかった人もいるし、気になっていた方もいる。年代もさまざまだ。自宅でも、学校や職場でもない場で、新しい交流が生まれることも、この場の特徴である。スタバやセブンのコーヒーとは異なる体験価値がある。

そして、広場の運営メンバーは、いずれも個性的な人なので、単純に刺激があるし楽しい。
そういう人たちと交流できるのも、広場の遊び方の一つ。

たまに、イベントがあるので、それも楽しい。

5_薪割りする

これは、僕が最も好きな過ごし方の一つである。
斧で、鉈で、薪割りを楽しんで欲しい。
単純な筋トレとしても良いし、メンタルヘルスにもとても良い。
そして、体の使い方を再学習し、やればやるほどスキルが上がり、単位時間あたりの生産性も上がる。
人との交流が苦手な方にも、最適な過ごし方の一つ。
ストレス解消や運動不足解消にジムに行くなら、みよたの広場で薪割りする方が良いと思う。

6_子供と遊ぶ(場を楽しむ)

僕は、子供とサッカーを良くしていた。
すると、他の子供も混じって、いつしかチーム戦のようになってくる。
子供たちは、一緒に遊ぶ子供の能力に合わせ、自分たちで遊びを創造し、ルールを創作していく。
そのような場を見るのも楽しいし、一緒に作っていくのも面白い。
そして、成長ともに変わっていくのも楽しい。

7_妄想する

まさに生き物のような場である、みよたの広場。
その時によって、関わる人が変わり、場の雰囲気や過ごし方が変わっていく。
そのような場に身を置くと、さまざまな事を想起し、可能性に気づく。
当然、仕事にも繋がるし、自分の生き方にも影響してくる。
単純に、場に身を任せることできる安心こそが、もしかしたらこの広場の最大の魅力なのかもしれない。
きっと、良い妄想は、良い安心から生まれるのだろう。

振り返ってみたら、勝手な楽しみ方が7つあった。
きっと、もっと沢山あるだろうし、さらに新しい楽しみ方が生まれてくるだろう。それらも含めてとても楽しみだ。

初めての方も、すでに行ったことがある人も、どんどん楽しみ方をアップデートしていけたら面白い。

どんな楽しみ方をしたのか、お会いできた方はぜひ聞かせてください。
それも、楽しみにしております。

ちなみに、みよたの広場が、普通の広場(公園)とどう違うのかは、こちらです。

サポート有難うございます。難病の治療や入院費に当てさせて頂きます。勇気頂き感謝です🙇‍♂️