見出し画像

(大学受験)英語勉強用Youtubeチャンネル(真面目なやつ)

高校のときにチャンネル登録してた英語のチャンネルから教育的で勉強になりそうなものを精選します。ここに書いておくのは多分に私の趣味なので参考程度にして、結局自分が観たいものを観るのが一番だと思います。

よろしければこちらもどうぞ↓↓

・見といて損はない

English with Lucy イギリス英語。発音が上品できれい。語彙、文法を含んだ4技能をバランスよく上げてくれるような動画。少しレベルは上がるけど、彼女が出演しているPodcastのEducating Joshっていうラジオ?もお勧め(現在は更新停止)


The English Coach 上の人のアメリカ英語版みたいな感じ。


TED-Ed 五分ぐらいで様々なテーマについて豆知識的な講義をする。東大リスニングの講義形式とわりと近いと思うし、映像があるので視覚的にもわかりやすい。個人的にTEDよりもお勧め。

TED 定番な気がするので割愛。

Learn English With TV Series 映画やテレビなどの表現をピックアップして学ぶ。その他のところに書こうか迷いましたが、ディズニーもハリポタも見ないし洋楽も聴かない人なんていないだろうということでこっちに書きます。正直あんまり見てなかったですが、ためになることに変わりはないです。


・地理選択の人におすすめ

英語と地理はけっこう親和性が高いです。知識をつけながら英語も練習できて一石二鳥です。

Geography Now 国ごとに特徴を解説していく動画。この動画で解説されていること自体が直接テストや入試に出るというよりは、その国の雰囲気を掴む感じ。


The Daily Conversation 主要な都市ごとに解説していく動画。Geography Nowより真面目な内容な気がします。ただ最近あんま更新してくれなくて寂しいです。


General Knowledge 国や地理にまつわるテーマについての動画。


・その他、興味に応じて

BBC Earth ダーウィンが来たとか好きな人におすすめ。


OverSimplified 
歴史について。世界史選択の人はためになるかもしれないです。


Wendover Productions 
わりと真面目に、ものごとの仕組みやシステムについて解説する。地理要素もけっこうあるので地理選択のところに入れても良かったかも。

以上です!今回はどれも教育的なものばかり…。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?